検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漱石の巨きな旅 

著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122270739910.26/ナソ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明
2004
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810572443
書誌種別 図書
書名 漱石の巨きな旅 
書名ヨミ ソウセキ ノ オオキナ タビ
著者名 吉本 隆明/著
著者名ヨミ ヨシモト タカアキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.7
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-005457-3
分類記号9版 910.268
分類記号10版 910.268
内容紹介 漱石の2つの旅(青年期の英国留学、壮年期の満韓行)がその後の彼の創作にどのように投影されていったのかを、漱石自身の内面の動きに分け入りながら解明。書き下ろしによる独創的な「漱石論」。
著者紹介 1924年東京生まれ。詩人、批評家、思想家。著書に「共同幻想論」「最後の親鸞」「超資本主義」など多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。