蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長崎夜話草 5巻
|
著者名 |
西川如見/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ジョケン |
出版者 |
茨木多左衛門
|
出版年月 |
享保5(1720)跋 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
112848627 | 29-14/55/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
器物部3〜6
珍宝部. 器物部2,1・2
食饌部. 珍宝部1・2,1
居処部. 産業部2,1・2
儀飾部. 服飾部. …2,1・2,1
動植部. 儀飾部6〜8,1
動植部2〜5
婦女部. 動植部2,1
言語部. 婦女部7・8,1
言語部3〜6
形色部. 言語部2,1・2
巧芸部. 形色部2・3,1
方術部. 巧芸部3・4,1
方術部1・2
霊異部4・5
霊異部1〜3
釈道部2〜4
楽部. 釈道部2,1
人事部. 楽部7・8,1
人事部3〜6
品行部. 人事部9・10,1・2
品行部5〜8
品行部2〜4
倫常部. 品行部4〜6,1
辺塞部. 倫常部4,1〜3
武功部. 辺塞部5,1〜3
武功部2〜4
文学部. 武功部6・7,1
文学部3〜5
政術部. 文学部20,1・2
政術部17〜19
政術部14〜16
政術部11〜13
政術部7〜10
政術部4〜6
設官部. 政術部8,1〜3
設官部5〜7
設官部2〜4
礼儀部. 設官部8・9,1
礼儀部5〜7
礼儀部1〜4
皇親部. 歳時部3,1〜4
帝王部. 皇親部8,1・2
帝王部4〜7
地部. 帝王部6〜7,1〜3
地部3〜5
天部. 地部4・5,1・2
天部1〜3
欽定詩経伝説彙纂 21巻.首巻2巻…
清・王鴻緒/〔ほ…
欽定詩経伝説彙纂 21巻.首巻2.…
清・王鴻緒/〔ほ…
保建大記打聞 3巻
谷重遠/講述,栗…
本朝天文 9巻
源慶安/著
保建大記打聞 3巻
谷重遠/著
孟子古義 7巻
伊藤維〓/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810589910 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長崎夜話草 5巻 |
書名ヨミ |
ナガサキ ヤワソウ |
著者名 |
西川如見/著
西川正休/編
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ジョケン ニシカワ セイキュウ |
出版者 |
茨木多左衛門
|
出版年月 |
享保5(1720)跋 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
|
刊本 平安柳枝軒刊行 |
目次
内容細目
前のページへ