検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電磁波・化学物質過敏症対策 (プロブレムQ&A)

著者名 加藤 やすこ/著
著者名ヨミ カトウ ヤスコ
出版者 緑風出版
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122296437498.4/カデ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
498.4 498.4
環境衛生 電磁波 化学物質過敏症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810602016
書誌種別 図書
書名 電磁波・化学物質過敏症対策 (プロブレムQ&A)
書名ヨミ デンジハ カガク ブッシツ カビンショウ タイサク
著者名 加藤 やすこ/著   出村 守/監修
著者名ヨミ カトウ ヤスコ デムラ マモル
出版者 緑風出版
出版年月 2004.11
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 4-8461-0418-4
分類記号9版 498.4
分類記号10版 498.4
副書名 克服するためのアドバイス
副書名ヨミ コクフク スル タメ ノ アドバイス
内容紹介 私たちの暮らしは携帯電話や家電製品からの電磁波、防虫剤・建材等からの化学物質に囲まれ、誰もが過敏症になる可能性を秘めている。自ら電磁波過敏症の著者が、そのメカニズムと対処法を医者の監修のもとにわかりやすく解説。
著者紹介 1966年北海道生まれ。フリーライター。電磁波と化学物質のリスクと回避策を考える市民団体「VOC-電磁波対策研究会」代表。
件名1 環境衛生
件名2 電磁波
件名3 化学物質過敏症



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。