蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本文章軌範 7巻
|
著者名 |
石川鴻斎/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ コウサイ |
出版者 |
稲田佐吉
|
出版年月 |
1879.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
112860812 | 82-14/273/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
2 |
112860820 | 82-14/273/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
3 |
112860838 | 82-14/273/ | 一般 | 書庫4貴重 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
〔明治日本道中図〕
春田 篤次/編輯
日本鑛山編
クルト 子ットウ…
神誡註釋
葵川 信近/著
筆算題叢巻十四答式
山本 正至/編,…
頼山陽墨寳帖
頼 山陽/〔著〕…
頼山陽墨寳帖
荻原 秋巖/輯
陶淵明集巻四~八,巻末
陶 潜/撰
陶淵明集巻首,巻一~三
陶 潜/撰
梅村詩集下
服部 知雄/編,…
梅村詩集上
服部 知雄/編,…
七曲吟社絶句巻三~四
有馬 則興/編輯…
七曲吟社絶句巻一~二
有馬 則興/編輯…
湖海詩傳鈔坤
川島 楳坪/編
湖海詩傳鈔乾
川島 楳坪/編
松靄遺稿
徳含 円禅/著 …
島根県管内出雲国地誌略
清水清太郎/著
島根県管内伯耆国地誌略
清水清太郎/著
島根県管内石見国地誌略
清水清太郎/著
大日本大蔵経縁起略
色川誠一/著,福…
亜細亜言語集 支那官話部3巻
広部精/編
開化本論 2巻
吉岡徳明/著
小野小町翁噺
梅流山人/著
日本品行論 2巻
荒野文雄/著
古史成文 3巻
平田篤胤/著
日本外史前記 5巻
近藤〓城/著
博物叢書 3巻
黒川真頼/著
泰西勧善訓蒙 前編3巻
箕作麟祥/訳述
漢史一班 4巻
小永井八郎/編
刊法論綱 9巻
林董/訳
要言類纂 6巻
岡本監輔/撰
蟻集帳 : 明治十二年卯一月吉日
小笠原為褒〓著筆
大福帳 : 明治拾貳年卯壱月吉日
成田多良八〓筆
小文規則
頼山陽/選
考古説略
ヘンリー・ホン・…
農学簡明附録 1巻
ジェイムスジョン…
農学簡明後編 2巻 : 上下
ジェイムスジョン…
山陽遺稿 : 1〜6
頼襄/著,近藤元…
The Golden Child
Thomas L…
A voice from Heav…
Thomas L…
総持開山太祖略伝 1巻
滝谷琢宗/著
小学勧善本朝列女伝 1巻
松平直温/編
頭書曹洞二師録 2巻
慧印/校訂,古田…
文法七十七則指南
帰震川/著,岡三…
開化家内喜多留
水谷謹/編輯
明治9年改正地券
秋田博覧会規則
秋田県/編
[秋田県勧業課]…第1回 明治11年
秋田県勧業課/編
医学七科問答
リュドロー/著,…
記事論説文例 下
安田敬斎/著田中…
標注十八史略読本 7巻
曽先之/編,陳殷…
農学蘭明 前編(乾.坤).付録
ジェームズ・ジョ…
興産教授農学初歩
永峯秀樹/編訳
葡萄培養法 下.続篇(上・下)
小沢善平/編
帰去来辞 : 習字手本
長三洲/書
活法経済論乾
岡田良一郎/著
活法経済論坤
岡田良一郎/著
乃李柴
稲処/編
口かかり
耳洗軒羊山/編
可転発句集
社徒/編
(俳諧)新選明治六百題上
三森幹雄/編輯
(俳諧)新選明治六百題下
三森幹雄/編
暦日略解種まき鑑
樋口弥門/編
童蒙入学門
平田篤胤/著
官故
敷田年治/編集
梧窓漫筆 3編
大田錦城/著
啓蒙八宗綱要 2巻
凝然/著
古今名家墨蹟集後
栖本義定/編
古今名家墨蹟集前
栖本義定/編
扶桑遊記上
王紫詮/著,栗本…
歴代名家題画小舫巻3
浜名白塢/編
歴代名家題画小舫巻1
浜名白塢/編
緒家写真抜抄
旭蘭堂/編
農務統計表
観農局/編
明治史要第2編
修史館/編
詩韻含英異同弁校本2
大岡譲/校正
詩韻含英異同弁校本1
大岡譲/校正
扶桑奇文巻之1 上
大沢金之/編
扶桑奇文巻之2 中
大沢金之/編
扶桑奇文巻之3 下
大沢金之/編
家内の倹約
望月誠/著
[御布告全集 17]
秋田県/編
緒家写真集抜抄
旭蘭堂/編
秋田県布達集
秋田県/編
秋田県布達集
秋田県/編
秋田県布達集
秋田県/編
弄月園俳諧附合集初編
庄司■風/著
羽陰小誌8号〜27号
江■運蔵/編
二葉新誌第9號
聚珍社/編
二葉新誌第9号
聚珍社/編
二葉新誌第2號
聚珍社/編
二葉新誌第2号
聚珍社/編
二葉新誌第一號
聚珍社/編
二葉新誌第1号
聚珍社/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810633149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本文章軌範 7巻 |
書名ヨミ |
ニホン ブンショウ キハン |
著者名 |
石川鴻斎/編
|
著者名ヨミ |
イシカワ コウサイ |
出版者 |
稲田佐吉
|
出版年月 |
1879.6 |
ページ数 |
3冊 |
大きさ |
23cm |
|
清欽差大臣何如璋閲、姚江 沈文〓 嶺南 黄遵憲合評 印記:「市川蔵書」 秋田県藤琴 |
目次
内容細目
前のページへ