検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄金の太刀 (刀剣商ちょうじ屋光三郎)

著者名 山本 兼一/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123139867913.6/ヤケオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000605053
書誌種別 図書
書名 黄金の太刀 (刀剣商ちょうじ屋光三郎)
書名ヨミ オウゴン ノ タチ
著者名 山本 兼一/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-217199-1
ISBN 978-4-06-217199-1
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
内容紹介 江戸を騒がす「黄金の太刀」をめぐり、とある大名家で一万両の刀剣詐欺が勃発。事件の鍵を握る稀代の詐欺剣相家・白石瑞祥を追い、光三郎は「五か伝」の地をゆく! 『小説現代』連載に加筆・修正して単行本化。
著者紹介 1956年京都府生まれ。同志社大学文学部美学及び芸術学専攻卒業。「弾正の鷹」で小説NON短編時代小説賞、「火天の城」で松本清張賞、「利休にたずねよ」で直木賞を受賞。



目次


内容細目

1 黄金の太刀   7-56
2 正宗の井戸   57-96
3 美濃刀すすどし   97-133
4 きつね宗近   134-172
5 天国千年   173-206
6 丁子刃繚乱   207-239
7 江戸の淬ぎ   240-283
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。