検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金の舌銀の味 

著者名 福原 義春/著
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版者 マガジンハウス
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124225004596.0/フキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福原 義春
1999
596.04 596.04
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910011974
書誌種別 図書
書名 金の舌銀の味 
書名ヨミ キン ノ シタ ギン ノ アジ
著者名 福原 義春/著
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版者 マガジンハウス
出版年月 1999.2
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-8387-1109-3
分類記号9版 596.04
分類記号10版 596.04
副書名 この人この味このお店
副書名ヨミ コノ ヒト コノ アジ コノ オミセ
内容紹介 対談の名手福原義春の銀座「食」対談。樋口広太郎、水谷八重子、斎藤美子、高橋睦郎、内館牧子、石津謙介、宮沢りえ、高野悦子、森まゆみ、大岡信、前田又兵衛、応蘭芳との対談を収録。「味の手帖」連載をまとめる。
著者紹介 1931年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。資生堂会長。著書に「蘭学事始」「部下がついてくる人」「生きることは学ぶこと」ほかがある。
件名1 食生活



目次


内容細目

1 味の履歴書   6-59
2 ホスト役は、人に好かれる人が一番。   60-75
樋口 広太郎/対談
3 減量のために入院もしますよ。   76-91
水谷 八重子/対談
4 お金は出しても口は出さない銀座の旦那衆。   92-107
斎藤 美子/対談
5 本当の豊かさは、貧しかった日本に。   108-123
高橋 睦郎/対談
6 胸にブドウのバッジ、ソムリエは憧れ。   124-139
内館 牧子/対談
7 ストレス発散は女性とのお付き合い。   140-155
石津 謙介/対談
8 一人で考え、一人で行動する自由。   156-171
宮沢 りえ/対談
9 食べ物を残すことに強い罪悪感。   172-185
高野 悦子/対談
10 古き良き東京の熱い息吹を伝える。   186-201
森 まゆみ/対談
11 文芸全般、なんでもござれが「折々のうた」。   202-217
大岡 信/対談
12 勤務時間外の「ノミニケーション」が重要。   218-233
前田 又兵衛/対談
13 スカイダイビングの後のビールは最高。   234-251
応 蘭芳/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。