検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

合わせ鏡 

著者名 津村 節子/著
著者名ヨミ ツムラ セツコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121430441914.6/ツア/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津村 節子
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910026303
書誌種別 図書
書名 合わせ鏡 
書名ヨミ アワセカガミ
著者名 津村 節子/著
著者名ヨミ ツムラ セツコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.5
ページ数 146p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257333-3
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
内容紹介 あたかも合わせ鏡で見るように、遥かな過去、近い過去を顧みる遠いまなざし。記憶の奥底から、命の息吹きが甦る…。あえかなものたちへの讃歌をつづるエッセイ集。「朝日新聞」日曜家庭欄連載の単行本化。
著者紹介 1928年福井県生まれ。学習院短期大学国文科卒業。65年「玩具」で芥川賞、90年「流星雨」で女流文学賞を受賞。著書に「海鳴」「炎の舞い」「黒い潮」ほか。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。