検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秋田県立博物館研究報告 24号

著者名 秋田県立博物館/編
著者名ヨミ アキタケンリツ ハクブツカン
出版者 秋田県立博物館
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128579000A069/7/24郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋田県立博物館
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910052914
書誌種別 自館作成
書名 秋田県立博物館研究報告 24号
書名ヨミ アキタケンリツ ハクブツカン*ケンキュウ ホウコク
著者名 秋田県立博物館/編
著者名ヨミ アキタケンリツ ハクブツカン
出版者 秋田県立博物館
出版年月 1999.3
ページ数 88p
大きさ 30cm



目次


内容細目

1 男鹿半島の中・上部更新統産カシパンウニ類の「アリストテレスのランタン」化石
渡部 晟
2 フナバハグルマゴケの新産地
高橋 洋祐
3 秋田駒ケ岳山頂部で採集した蛾類
梅津 一史
4 子吉川河口から石沢川沿いのマメ科植物
三春 智弘
5 館長館話実施報告抄(2)
新野 直吉
6 秋田市道川神社(旧愛染堂)の絵馬
嶋田 忠一
7 八橋人形の歴史と信仰
高橋 正
8 東成瀬村上掵遺跡における大型磨製石斧の発見の状況
庄内 昭男
9 浅舞絞「段変わり文様着物」に見られる絞り染めの技術
宮本 康男
10 活動報告 博物館教室「楽しい絞り染め」
宮本 康男
11 B系本赤神権現縁起をめぐって
鈴木 満
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。