検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

g2 vol.15(2014.January)(講談社MOOK)

出版者 講談社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123310112051.3/コジ/15一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
051.3 051.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920152512
書誌種別 図書
書名 g2 vol.15(2014.January)(講談社MOOK)
書名ヨミ ジーツー
出版者 講談社
出版年月 2014.1
ページ数 365p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-284365-2
ISBN 978-4-06-284365-2
分類記号9版 051.3
分類記号10版 051.3
内容紹介 『月刊現代』の後継であるノンフィクション誌。vol.15は、美智子皇后へ石牟礼道子からの「手紙」をはじめ、山野車輪と安田浩一の対談、大間マグロの正体、元ヤン先生の挑戦などを収録。



目次


内容細目

1 美智子皇后へ石牟礼道子からの「手紙」   両陛下訪問で、水俣は癒されたのか   4-44
高山 文彦/著
2 嫌韓とヘイトスピーチ   激論240分!『マンガ嫌韓流』著者と『ネットと愛国』著者が対決   46-69
山野 車輪/述 安田 浩一/述
3 東アジア冷戦   いまこそ日中・日韓外交を見直すとき   70-101
薬師寺 克行/著 岡本 行夫/述 玄葉 光一郎/述
4 カネを洗う男   FBIが追い詰めるオリンパス事件の「逃亡者」   102-120
山口 義正/著
5 大間マグロの正体   前編 「海の熊」との命賭けの闘い   日本最高のブランドは、こうして育てられた   122-147
中原 一歩/著
6 誰が「橋下徹」を作ったのか   日本一人気のあった政治家の「誕生と凋落」   164-175
松本 創/著
7 元ヤン先生の挑戦   少年鑑別所からの大学進学、請け負います   176-197
毛利 甚八/著
8 誘蛾灯   語り始めた上田美由紀「本当の狙い」   148-163
青木 理/著
9 天人   3章 わが心の旅路   コラムニスト深代惇郎と新聞の時代   312-365
後藤 正治/著
10 いま、冒険を描くということ   講談社ノンフィクション賞受賞記念対談   224-239
高野 秀行/述 角幡 唯介/述
11 2014年宇宙の旅   科学技術という名の幻想 アポロの夢から45年   198-223
古市 憲寿/著
12 海洋アースダイバー   第1部 対馬編 カラでもヤマトでもなく、倭   国境の島で発見した、「日本の原型」とは?地球史・人類史から物語は始まる。そして、古代〜中世〜近世〜現代、奇跡の島が育んだ文化と歴史を駆け抜ける!   240-311
中沢 新一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。