検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水源の森づくり五十年 

著者名 高橋 利見/著
著者名ヨミ タカハシ トシミ
出版者 朝日新聞出版(発売)
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123438202653.9/タス/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
高橋 利見 保安林 水資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920170582
書誌種別 図書
書名 水源の森づくり五十年 
書名ヨミ スイゲン ノ モリズクリ ゴジュウネン
著者名 高橋 利見/著
著者名ヨミ タカハシ トシミ
出版者 朝日新聞出版(発売)
出版年月 2014.3
ページ数 449p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-02-100232-8
ISBN 978-4-02-100232-8
分類記号9版 653.9
分類記号10版 653.9
副書名 水源林造成事業の記録
副書名ヨミ スイゲンリン ゾウセイ ジギョウ ノ キロク
内容紹介 水源林造成事業の推進に50年携わってきた著者が、奥地の水源地域に存在する「水源かん養保安林」整備の実態を、体験を通じて時系列に記す。著者の半生を綴った「生まれと育ち」も収録。
著者紹介 昭和6年大分県生まれ。日本大学農獣医学部林学科卒業。森林開発公団にて水源林造成事業を担当し、退職。グリーンクリエイト株式会社取締役会長。自宅山林を長良里山遊歩コースとして整備する。
件名1 保安林
件名2 水資源



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。