検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土地区画整理法 

著者名 大場 民男/著
著者名ヨミ オオバ タミオ
出版者 日本加除出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123424475518.8/オト/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920238508
書誌種別 図書
書名 土地区画整理法 
書名ヨミ トチ クカク セイリホウ
著者名 大場 民男/著
著者名ヨミ オオバ タミオ
出版者 日本加除出版
出版年月 2014.10
ページ数 16,758p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-4190-2
ISBN 978-4-8178-4190-2
分類記号9版 518.86
分類記号10版 518.86
副書名 条解・判例
副書名ヨミ ジョウカイ ハンレイ
内容紹介 土地区画整理事業の根拠法たる土地区画整理法は柔軟でかつ強靱な法律であり、今後とも街づくりに活用されるべきものである。土地区画整理法を実務を意識しつつ解説し、217判例を紹介する。
著者紹介 昭和10年愛知県生まれ。名古屋大学法学部卒業。弁護士(愛知県弁護士会)。著書に「土地区画整理組合の再生」「縦横土地区画整理法」「区画整理の活用」など。
件名1 土地区画整理法



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。