検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧州ヨーロッパのドボクを見に行こう 

著者名 八馬 智/著
著者名ヨミ ハチマ サトシ
出版者 自由国民社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123501918510.9/ハオ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
建設事業-ヨーロッパ ヨーロッパ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920296533
書誌種別 図書
書名 欧州ヨーロッパのドボクを見に行こう 
書名ヨミ オウシュウ ヨーロッパ ノ ドボク オ ミニ イコウ
著者名 八馬 智/著
著者名ヨミ ハチマ サトシ
出版者 自由国民社
出版年月 2015.6
ページ数 144p
大きさ 20×20cm
ISBN 4-426-11903-4
ISBN 978-4-426-11903-4
分類記号9版 510.923
分類記号10版 510.923
内容紹介 ダム、橋、港湾施設、産業遺産、運河エレベーターから変態ホテルまで。日本では有り得ないデザイン&スーパースケールの、ヨーロッパの「ドボク」を写真で紹介。ポイント解説+ドボク旅行のテクニック+モデルコース付き。
著者紹介 1969年千葉県生まれ。千葉大学で工業意匠を学ぶ。株式会社ドーコン、千葉大学などを経て、千葉工業大学工学部デザイン科学科准教授。専門は景観デザインと産業観光。
件名1 建設事業-ヨーロッパ
件名2 ヨーロッパ-紀行・案内記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。