検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

城館と中世史料 

著者名 齋藤 慎一/編
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 高志書院
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124514779210.4/サジ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.4 210.4
日本-歴史-中世 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920323589
書誌種別 図書
書名 城館と中世史料 
書名ヨミ ジョウカン ト チュウセイ シリョウ
著者名 齋藤 慎一/編
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 高志書院
出版年月 2015.9
ページ数 391p
大きさ 22cm
ISBN 4-86215-149-0
ISBN 978-4-86215-149-0
分類記号9版 210.4
分類記号10版 210.4
副書名 機能論の探求
副書名ヨミ キノウロン ノ タンキュウ
内容紹介 「同時代史料から中世城館がどこまでわかるのか」という分析を全国的に集めることで、文献史学の立場から中世城館研究を提起。中世という時代に果たした城の役割を、歴史学の研究手法を駆使して解明する。
著者紹介 1961年東京都生まれ。公益財団法人東京都歴史文化財団江戸東京博物館学芸員。著書に「中世東国の道と城館」「中世武士の城」「戦国時代の終焉」など。
件名1 日本-歴史-中世
件名2



目次


内容細目

1 南北朝内乱と城館   一三三〇年代の様相   13-66
齋藤 慎一/著
2 南北朝・室町期南九州の城郭   『山田聖栄自記』より   67-84
高橋 典幸/著
3 守護所革手と正法寺の戦い   『船田戦記』覚書   85-110
三宅 唯美/著
4 大名領国における公的城郭の形成と展開   「城督」を手がかりに   111-144
馬部 隆弘/著
5 城館用語から見る南九州の地域性   145-167
吉本 明弘/著
6 「寄居取立」と地域社会   169-186
簗瀬 大輔/著
7 「戦功覚書」と城郭研究   187-210
竹井 英文/著
8 平安中期における城館の機能と性格   213-238
吉田 歓/著
9 中世前期の在地領主と町場の城館   239-264
田中 大喜/著
10 観音寺城の成立と展開   近江の社会・権力構造との関わりから   265-295
新谷 和之/著
11 三好・松永氏の山城とその機能   297-319
天野 忠幸/著
12 戦国大名宇都宮氏の支城管理体制   321-339
江田 郁夫/著
13 天正期伊達・相馬境目と城館   341-357
垣内 和孝/著
14 戦国・織豊期の城と聖地   359-389
中澤 克昭/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。