検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学ロングトレイル「大学への数学」に挑戦 ベクトル編(ブルーバックス)

著者名 山下 光雄/著
著者名ヨミ ヤマシタ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123528770410/ヤス/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920344338
書誌種別 図書
書名 数学ロングトレイル「大学への数学」に挑戦 ベクトル編(ブルーバックス)
書名ヨミ スウガク ロング トレイル ダイガク エノ スウガク ニ チョウセン
著者名 山下 光雄/著
著者名ヨミ ヤマシタ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 2015.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257941-4
ISBN 978-4-06-257941-4
分類記号9版 410
分類記号10版 410
内容紹介 ベクトルの内積、直線の方程式と円の方程式、平行四辺形の面積と行列式、空間のベクトル…。高校数学の重要テーマであるベクトルを、会話形式で丁寧に解説する。ベクトルを基礎から応用まで徹底的に語った一冊。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。名古屋大学理学部数学科卒業。桐蔭学園高等学校講師等を経て退職し、数学関連の書籍の執筆に励む。著書に「対話でたどる円の幾何」など。
件名1 数学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。