検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド代数学研究 

著者名 林 隆夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タカオ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124532730411.0/ハイ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920436263
書誌種別 図書
書名 インド代数学研究 
書名ヨミ インド ダイスウガク ケンキュウ
著者名 林 隆夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タカオ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2016.10
ページ数 9,608p
大きさ 27cm
ISBN 4-7699-1576-8
ISBN 978-4-7699-1576-8
分類記号9版 411.02
分類記号10版 411.02
副書名 『ビージャガニタ』+『ビージャパッラヴァ』全訳と注
副書名ヨミ ビージャガニタ プラス ビージャパッラヴァ ゼンヤク ト チュウ
内容紹介 インドを代表する数学・天文学者バースカラの代数書と、その注釈書の全訳を収録。時代を先駆けた多元不定方程式の解法やインド数学独自の文字式の使用など、インド数学の独創性とその魅力を余すところなく伝える。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。ブラウン大学大学院数学史科Ph.D.。同志社大学名誉教授。専門は数学史、科学史、インド学。著書に「インドの数学」など。
件名1 代数学-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。