検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光琳論 

著者名 仲町 啓子/著
著者名ヨミ ナカマチ ケイコ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140193079721.5/オコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
721.5 721.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920796536
書誌種別 図書
書名 光琳論 
書名ヨミ コウリン ロン
著者名 仲町 啓子/著
著者名ヨミ ナカマチ ケイコ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2020.9
ページ数 341p 図版16p
大きさ 26cm
ISBN 4-8055-0880-0
ISBN 978-4-8055-0880-0
分類記号9版 721.5
分類記号10版 721.5
内容紹介 「小西家旧蔵資料」をつぶさに見直し、その解析を手がかりとして尾形光琳の伝記を再考。画稿類から彼の絵画制作に対する研鑽の跡を追い、既知の完成作品にも新たな解釈を加えながら、光琳の歩んだ道を描き出す。
著者紹介 1951年大分県生まれ。東京大学大学院博士課程単位修得退学。実践女子大学文学部美学美術史学科教授。同大学香雪記念資料館館長。秋田県立近代美術館特任館長。著書に「琳派に夢見る」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。