検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当は私だって数学が好きだったんだ (知の扉シリーズ)

著者名 長岡 亮介/著
著者名ヨミ ナガオカ リョウスケ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140168576410.7/ナホ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
410.7 410.7
数学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000342247
書誌種別 図書
書名 ランドセルのはるやすみ (とっておきのどうわ)
書名ヨミ ランドセル ノ ハルヤスミ
著者名 村上 しいこ/さく   長谷川 義史/え
著者名ヨミ ムラカミ シイコ ハセガワ ヨシフミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.3
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-569-68942-5
ISBN 978-4-569-68942-5
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
内容紹介 「わたしもえんそく、つれていってくれませんか」 遠足の日、ランドセルがそんなことを言い出した。学校への行き帰りだけではさみしいと言う。けんいちはランドセルを遠足へ連れていくが…。
著者紹介 三重県生まれ。「かめきちのおまかせ自由研究」で第37回日本児童文学者協会新人賞、「れいぞうこのなつやすみ」で第17回ひろすけ童話賞を受賞。ほかの作品に「みんなのきもち」など。



目次


内容細目

1 長岡と数学教育との出会い   11-70
2 数学の魅力と威力   魂に働きかける数学の不思議な力   71-140
3 21世紀を生きる本当の力をつける数学教育   141-218
4 「幾何」という数学のもつ多様で深い教育的意義について   219-253
5 常識だけでは通用しない数学教育   255-312
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。