検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女流阿房列車 

著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 新潮社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122929839291.0/サジ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011) 避難 被災者支援 双葉町(福島県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000397764
書誌種別 図書
書名 女流阿房列車 
書名ヨミ ジョリュウ アホウ レッシャ
著者名 酒井 順子/著
著者名ヨミ サカイ ジュンコ
出版者 新潮社
出版年月 2009.9
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-398506-8
ISBN 978-4-10-398506-8
分類記号9版 291.09
分類記号10版 291.09
内容紹介 乗ってるだけで幸せな、「乗り専」女子鉄・酒井順子が、東京の地下鉄全線完乗、鈍行列車の24時間耐久、こだま号で行く東京〜博多など、マニアもうなる苦行旅十番勝負に挑戦。
著者紹介 1966年東京生まれ。立教大学観光学科卒業。広告会社勤務を経て、執筆に専念。「負け犬の遠吠え」で講談社エッセイ賞、婦人公論文芸賞を受賞。他の著書に「観光の哀しみ」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 鉄道-日本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。