検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特別支援が必要な子どもの進路の話 

著者名 山内 康彦/著
著者名ヨミ ヤマウチ ヤスヒコ
出版者 WAVE出版
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140293663378.8/ヤト/一般地方創生帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
378 378.8
発達障害 知的障害児 進路指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920885249
書誌種別 図書
書名 特別支援が必要な子どもの進路の話 
書名ヨミ トクベツ シエン ガ ヒツヨウ ナ コドモ ノ シンロ ノ ハナシ
著者名 山内 康彦/著
著者名ヨミ ヤマウチ ヤスヒコ
出版者 WAVE出版
出版年月 2021.10
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-86621-366-8
ISBN 978-4-86621-366-8
分類記号9版 378
分類記号10版 378.8
副書名 特別支援教育が専門の学校心理士だから知っている
副書名ヨミ トクベツ シエン キョウイク ガ センモン ノ ガッコウ シンリシ ダカラ シッテ イル
内容紹介 特別支援が必要な子どもたちは、将来どう生きていけばいいのか? 特別支援教育の専門家が思い込みや先入観を外し、子どもに合った進路を発見するために本当に役立つ情報と、計画的に取り組む方法をわかりやすく語る。
著者紹介 1968年岐阜県生まれ。岐阜大学大学院地域科学研究科修了。同大学非常勤講師。学校心理士とガイダンスカウンセラーの資格を取得。一般社団法人障がい児成長支援協会代表理事。
件名1 発達障害
件名2 知的障害児
件名3 進路指導



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。