検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水資源対策としての森林管理 

著者名 恩田 裕一/編
著者名ヨミ オンダ ユウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140319005656.5/オミ/一般地方創生帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
656.5 656.5
治山 水資源 間伐

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920896526
書誌種別 図書
書名 水資源対策としての森林管理 
書名ヨミ ミズ シゲン タイサク ト シテ ノ シンリン カンリ
著者名 恩田 裕一/編   五味 高志/編
著者名ヨミ オンダ ユウイチ ゴミ タカシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.11
ページ数 7,246p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-071107-4
ISBN 978-4-13-071107-4
分類記号9版 656.5
分類記号10版 656.5
副書名 大規模モニタリングデータからの提言
副書名ヨミ ダイキボ モニタリング データ カラ ノ テイゲン
内容紹介 全国5カ所の人工林での長期観測や人工降雨実験により、強度間伐による森林管理は、流量増加や河川環境の改善にも通じることが明らかとなった。安定した水資源の供給に向けて、森林管理と水資源管理の統合化を提言する。
著者紹介 1962年生まれ。筑波大学生命環境系教授。
件名1 治山
件名2 水資源
件名3 間伐



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。