検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おとぎ話の心理学 (創元アーカイブス)

著者名 M‐L.フォン・フランツ/著
著者名ヨミ M L フォン フランツ
出版者 創元社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140343344146.1/フオ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M‐L.フォン・フランツ 氏原 寛
2022
146.1 146.1
精神分析 童話 民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920908518
書誌種別 図書
書名 おとぎ話の心理学 (創元アーカイブス)
書名ヨミ オトギバナシ ノ シンリガク
著者名 M‐L.フォン・フランツ/著   氏原 寛/訳
著者名ヨミ M L フォン フランツ ウジハラ ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2022.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-11772-0
ISBN 978-4-422-11772-0
分類記号9版 146.1
分類記号10版 146.1
内容紹介 ひき蛙はなぜ王女になるのか-。ユング派心理学者が、グリム童話や北欧民話などをテキストにおとぎ話に表れる無意識の問題を取り上げ、モティーフの持つ意味を解釈する。
著者紹介 1915年ミュンヘン生まれ。チューリッヒ大学で古典文献学を学び博士号を取得。ユング派の分析家。晩年のユングの共同研究者。童話、神話の深層心理学的研究における第一人者。
件名1 精神分析
件名2 童話
件名3 民話



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。