検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

混迷するインドネシア・パプア分離独立運動 

著者名 阿部 和美/著
著者名ヨミ アベ カズミ
出版者 明石書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140351982302.2/アコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920916921
書誌種別 図書
書名 混迷するインドネシア・パプア分離独立運動 
書名ヨミ コンメイ スル インドネシア パプア ブンリ ドクリツ ウンドウ
著者名 阿部 和美/著
著者名ヨミ アベ カズミ
出版者 明石書店
出版年月 2022.2
ページ数 282p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-5322-7
ISBN 978-4-7503-5322-7
分類記号9版 302.247
分類記号10版 302.247
副書名 「平和の地」を求める闘いの行方
副書名ヨミ ヘイワ ノ チ オ モトメル タタカイ ノ ユクエ
内容紹介 スハルト政権が崩壊して民主化が定着してもなお、なぜパプア分離独立運動が続いているのか。パプア社会の多様性に着目しながら、分離独立運動の背景と、民主化以降の分離独立運動の実態を明らかにする。
著者紹介 早稲田大学社会科学研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。秋田大学国際資源学研究科助教。専門は国際協力論、平和構築論、東南アジア研究。
件名1 パプア州
件名2 西パプア州



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。