検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蓬萊和歌子の刺繡 

著者名 蓬萊 和歌子/著
著者名ヨミ ホウライ ワカコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140391434594.2/ホホ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920941536
書誌種別 図書
書名 蓬萊和歌子の刺繡 
書名ヨミ ホウライ ワカコ ノ シシュウ
著者名 蓬萊 和歌子/著
著者名ヨミ ホウライ ワカコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.6
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-11779-6
ISBN 978-4-579-11779-6
分類記号9版 594.2
分類記号10版 594.2
副書名 きれいな仕上りのためのテクニック
副書名ヨミ キレイ ナ シアガリ ノ タメ ノ テクニック
内容紹介 刺せば刺すほど、無限に可能性が広がる刺繡。蓬萊和歌子が、これまで製作する中で導き出した、刺繡のルール、図案を応用するときのアイディア、美しく仕上げるためのテクニックを、作例とともに紹介します。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都市立芸術大学美術学部工芸科染織専攻卒。“身につける刺繡”作品製作を中心に、展示会での作品販売、雑誌への作品提供、書籍の出版等で活動。著書に「刺繡の贈りもの」など。
件名1 刺繡



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。