検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

琉球建国史の謎を追って 

著者名 吉成 直樹/著
著者名ヨミ ヨシナリ ナオキ
出版者 七月社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 147148514A210/325/郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
琉球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920971164
書誌種別 図書
書名 琉球建国史の謎を追って 
書名ヨミ リュウキュウ ケンコクシ ノ ナゾ オ オッテ
著者名 吉成 直樹/著
著者名ヨミ ヨシナリ ナオキ
出版者 七月社
出版年月 2022.10
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-909544-27-8
ISBN 978-4-909544-27-8
分類記号9版 K210
分類記号10版 K210
副書名 交易社会と倭寇
副書名ヨミ コウエキ シャカイ ト ワコウ
内容紹介 琉球王国はどのようにして立ち上がり、その建国史は後の王国にどのような痕跡を残したのか-。琉球史に新たな展望をひらく。前著「琉球王国は誰がつくったのか」を中心に、著者のこれまでの琉球史論を要約し、新見解を増補。
著者紹介 1955年生まれ。秋田市出身。元法政大学教授。理学博士(東京大学)。著書に「琉球の成立」「琉球王権と太陽の王」など。
件名1 琉球



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。