検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SDGs時代における学問の挑戦 (神戸国際大学経済文化研究所叢書)

著者名 白砂 伸夫/編著
著者名ヨミ シラスナ ノブオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140703992333.8/シエ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
333.8 333.8
持続可能な開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921129373
書誌種別 図書
書名 SDGs時代における学問の挑戦 (神戸国際大学経済文化研究所叢書)
書名ヨミ エスディージーズ ジダイ ニ オケル ガクモン ノ チョウセン
著者名 白砂 伸夫/編著   浅野 貴彦/編著   辻 正次/編著
著者名ヨミ シラスナ ノブオ アサノ タカヒコ ツジ マサツグ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.9
ページ数 10,324p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-09713-5
ISBN 978-4-623-09713-5
分類記号9版 333.8
分類記号10版 333.8
副書名 環境・社会・経済から持続可能性を考察する
副書名ヨミ カンキョウ シャカイ ケイザイ カラ ジゾク カノウセイ オ コウサツ スル
内容紹介 深刻化する人類の存亡にかかわる問題を、SDGsを通して解決へ導くには? SDGsの構造を説明する原理としてウエディングケーキモデルを採用し、多種多様な分野の研究者・実践者がSDGsの可能性を探る。
著者紹介 神戸国際大学経済学部教授。博士(環境共生学)。
件名1 持続可能な開発



目次


内容細目

1 日本文化に学ぶSDGsの精神   3-23
白砂 伸夫/著
2 環境教育とSDGs   25-41
山本 克典/著
3 環境政策とSDGs   環境保全を考える   43-60
峯岸 律子/著
4 生物多様性とSDGs   61-77
湯本 貴和/著
5 「エコライフガーデン」は楽園づくり   特別寄稿   79-95
森 孝之/著
6 包摂的連帯とSDGs   99-117
浅野 貴彦/著
7 「人間の安全保障」とSDGs   世界の持続可能な成長と国連の知的貢献   119-130
遠藤 雅己/著
8 観光における共創価値の創造とSDGs   131-153
桑田 政美/著
9 巡礼の現場でSDGsを考える   155-171
張 政遠/著
10 SDGs未来都市かめおかのチャレンジ   173-187
桂川 孝裕/著
11 EV普及はユーザーも含めた協働のSDGs   189-218
姉川 尚史/著
12 SDGsの外にある社会課題とは何か   少子化を題材に   219-236
藻谷 浩介/著
13 ICTで健康をどう守るのか   239-260
辻 正次/著
14 環境配慮行動を促進する諸要因の検討   2008年と2023年の環境配慮行動調査データの分析結果を中心に   261-279
滋野 英憲/著
15 中小企業と学生の協働によるCSVアプローチ   青果卸売事業者のチャネル開拓の事例より   281-295
上田 恵美子/著
16 SDGsに取り組むエシカルファッションのあり方   297-312
山本 ひとみ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。