蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
147283824 | 081.5/オオ/3-3 | 一般 | 書庫1一般 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C線上のアリア
湊 かなえ/著
楽園の楽園
伊坂 幸太郎/著
謎の香りはパン屋から
土屋 うさぎ/著
任俠梵鐘
今野 敏/著
…49巻2号(2025.1/25号)
月収
原田 ひ香/著
風待荘へようこそ
近藤 史恵/著
PRIZE
村山 由佳/著
星の教室
高田 郁/[著]
…23巻1号(1月号,2025.1)
遊園地ぐるぐるめ
青山 美智子/著…
逃亡者は北へ向かう
柚月 裕子/著
るるぶ秋田 : 角館 乳頭温…'26
ゲーテはすべてを言った
鈴木 結生/著
…13巻3号(3月号,2025.3)
…49巻5号(2025.3/10号)
…23巻1号(1月号,2025.1)
目には目を
新川 帆立/著
…49巻3号(2025.2/10号)
NHKきょうの料理ビギナーズ 18…
Pe…29巻2号(2025.2月号)
…25巻5号(4月号,2025.4)
天…7巻4号(4月号,2025.4)
…23巻3号(3月号,2025.3)
…23巻2号(3月号,2025.3)
氏家京太郎、奔る
中山 七里/著
月とアマリリス
町田 そのこ/著
猫の刻参り : 三島屋変調百物語拾…
宮部 みゆき/著
一次元の挿し木
松下 龍之介/著
…51巻4号(4月号,2025.4)
…37巻3号(3月号,2025.3)
…44巻7号(3月号,2025.3)
…1460号(3月号,2025.3)
…25巻4号(3月号,2025.3)
…34号(2-3月号,2025.2)
天…7巻3号(3月号,2025.3)
…23巻2号(2月号,2025.2)
日…546号(2月号,2025.2)
交番相談員百目鬼巴
長岡 弘樹/著
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
お勝手のあん11
柴田 よしき/著
るるぶ福島会津磐梯'26
おとな「ひとり温泉旅」のススメ
植竹 深雪/著
るるぶ青森 : 奥入瀬弘前八…'26
…49巻7号(2025.4/10号)
天…7巻5号(5月号,2025.5)
…23巻4号(4月号,2025.4)
…49巻6号(2025.3/25号)
…13巻4号(4月号,2025.4)
N…444号(3月号,2025.3)
…45巻3号(3月号,2025.3)
日…538号(3月号,2025.3)
…45巻2号(2月号,2025.2)
…44巻6号(2月号,2025.2)
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 吉凶通…3
廣嶋 玲子/作,…
ああうれしい
畠中 恵/著
熟柿
佐藤 正午/著
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
ディア・オールド・ニュータウン
小野寺 史宜/著
女80歳の壁
和田 秀樹/著
嵐をこえて会いに行く
彩瀬 まる/著
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
ダーリンは79歳 : カツヤムシと…
西原 理恵子/著
がんばらない早起き : 「余裕のな…
井上 皓史/著
警察官のこのこ日記 : 本日、花金…
安沼 保夫/著
謎は花に埋もれて
宇佐美 まこと/…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
るるぶ奈良'26
風の港 : 再会の空
村山 早紀/著
遙かな夏に
佐々木 譲/著
卯の花月夜
篠 綾子/著
蔦重の矜持
車 浮代/著
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
午前二時不動産の謎解き内覧
奥野 じゅん/著
秘仏の扉
永井 紗耶子/著
そうだ!ヒグチさんに聞いてみよう …
樋口 恵子/著
るるぶ長崎 : ハウステンボ…'26
るるぶ草津伊香保みなかみ四万'26
るるぶ千葉房総'26
…25巻6号(5月号,2025.5)
…37巻4号(4月号,2025.4)
日…539号(4月号,2025.4)
NHKきょうの料理ビギナーズ 18…
NHKきょうの料理 68巻12号(…
日…547号(3月号,2025.3)
…68巻3号(3月号,2025.3)
OZ magazine 第39巻1…
…34巻1号(2月号,2025.2)
日…537号(2月号,2025.2)
文芸春秋 103巻1号(1月号,2…
大ピンチずかん3
鈴木 のりたけ/…
JUU : [住 ジュー]
See Visi…
放課後ミステリクラブ6
知念 実希人/作…
るるぶ信州'26
世界99上
村田 沙耶香/著
汽水域
岩井 圭也/著
忘れえぬ : 長編時代小説書下ろ…3
小杉 健治/[著…
忘れえぬ : 長編時代小説書下ろ…2
小杉 健治/[著…
忘れえぬ : 長編時代小説書下ろ…1
小杉 健治/[著…
サキヨミ!14
七海 まち/作,…
税金で買った本14
ずいの/原作,系…
知って得する、すごい法則77
清水 克彦/著
ぼくたちはChatGPTをどう使う…
東大カルペ・ディ…
もしものせかい
ヨシタケ シンス…
冬の子 : ジャック・ケッチャム短…
ジャック・ケッチ…
斎藤一人明るい人だけが成功する
斎藤 一人/著
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂 ミチ/著,…
天使は見えないから、描かない
島本 理生/著
雫峠
砂原 浩太朗/著
氾濫の家
佐野 広実/著
その場で言語化できるメモ : 裁判…
佐野 雅代/著
行方知れずの仲人屋
廣嶋 玲子/著
るるぶ山梨 : 富士五湖 勝…'26
江戸の暮らしと仕事大図鑑 : 給料…
菅野 俊輔/監修
人生の経営戦略 : 自分の人生を自…
山口 周/著
るるぶ伊豆'26
お雑煮合戦
山口 恵以子/著
新・古代史 : グローバルヒストリ…
NHKスペシャル…
砂男
有栖川 有栖/著
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原 浩/[著]…
江戸時代を知る、楽しむ。
永井 義男/監修…
そんなときは書店にどうぞ
瀬尾 まいこ/著
なぜキリスト教は世界を席巻できたの…
島田 裕巳/著
大阪'26
東京・足立区のおいしい給食レシピ …
足立区教育委員会…
プレジデント 63巻10号(202…
天…7巻6号(6月号,2025.6)
日…549号(5月号,2025.5)
…1462号(5月号,2025.5)
OZ magazine 第39巻2…
日…548号(4月号,2025.4)
…51巻2号(2月号,2025.2)
歴…442号(2月号,2025.2)
…51巻1号(1月号,2025.1)
…65巻1号(1月号,2025.1)
亡霊の烏
阿部 智里/著
准教授・高槻彰良の推察EX3
澤村 御影/[著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
るるぶ金沢能登加賀温泉郷'26
50代、賃貸ひとり暮らし。 : も…
よう/著
じごく小学校5
有田 奈央/作,…
知ってはいけない
森永 卓郎/著,…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
ももんちゃんあっぷっぷっ
とよた かずひこ…
10000人を60年間追跡調査して…
大平 哲也/著
四月のある晴れた朝に100パーセン…
村上 春樹/著,…
歩く地図東京散歩2026
もしもこの世界からお金がなくなった…
雑栗 わかる/著
意識はどこからやってくるのか
信原 幸弘/著,…
日ノ出家のやおよろず
安藤 祐介/著
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
しずかなパレード
井上 荒野/著
るるぶ飛驒高山 : 白川郷'26
プロパガンダの見抜き方
烏賀陽 弘道/著
日本一わかりやすい70歳からのスマ…
岡嶋 裕史/監修
天地震撼
伊東 潤/著
コんガらガっちみちなきみちをすすめ…
ユーフラテス/さ…
るるぶ香川高松琴平小豆島直島'26
るるぶ岩手 : 盛岡 平泉 …'26
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
日本経済の死角 : 収奪的システム…
河野 龍太郎/著
発明が変えた世界史 : ビフォーと…
祝田 秀全/監修…
死が怖い人へ
久坂部 羊/著
東京MUSEUM GUIDE
朝日新聞出版/編…
戦国千手読み : 小説・本因坊算砂
堺屋 太一/著
おチビがうちにやってきた![12]
柴野 理奈子/作…
オリオンは静かに詠う
村崎 なぎこ/著
心の中の悪魔 : 社会的に望ましく…
喜入 暁/著
「運」を味方にする人の生き方 : …
横田 南嶺/著,…
神様の本
三上 延/[著]…
忘れ得ぬ人忘れ得ぬ言葉
五木 寛之/著
告知事項あり。 : その事故物件で…
児玉 和俊/著
妻が夫を完全犯罪で殺す方法<あるい…
上田 未来/著
鬼哭 : 帝銀事件異説
鳴海 章/著
へこたれてなんかいられない
ジェーン・スー/…
老人初心者の青春
阿川 佐和子/著
ユダヤ人の歴史 : 古代の興亡から…
鶴見 太郎/著
きみと100年分の恋をしよ…[14]
折原 みと/作,…
60歳からの仕事の壁 : 10年後…
和田 秀樹/著
現代囲碁で勝つための新AI定石
現代碁研究室/著…
潮音第1巻
宮本 輝/著
るるぶドライブ関東ベストコー…'26
雑草と恋愛
群 ようこ/[著…
全悪
堂場 瞬一/著
おやつどろぼう
阿部 結/作
時間のデザイン : なぜあの人はあ…
井上 新八/著
ロスト7
真山 仁/著
ぜんぶ味わう!国産レモンまるごとレ…
河井 美歩/著
図説江戸幕府
大石 学/編著
亡くなった人が教えてくれること :…
川村 隆枝/著
極上のシンプルパスタ100 : 具…
小林 諭史/著
かんたん♥かわいいハンドメイドレシ…
るるぶ江戸 : 町並み・史跡・グル…
るるぶ宮崎高千穂 : 日南え…'26
昭和100年の100人リーダー篇
ラクに生きるための「心の地図」 :…
高井 祐子/著
るるぶ奄美屋久島種子島'26
るるぶ沖縄'26
居酒屋蔦重 : 大河ドラマの世界を…
車 浮代/著
プレジデント 63巻11号(202…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009921175669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
緒方洪庵全集 第3巻下(著作) |
書名ヨミ |
オガタ コウアン ゼンシュウ |
著者名 |
緒方 洪庵/[著]
適塾記念会緒方洪庵全集編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
オガタ コウアン テキジュク キネンカイ オガタ コウアン ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
6,698p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87259-834-6 |
ISBN |
978-4-87259-834-6 |
分類記号9版 |
081.5
|
分類記号10版 |
081.5 |
内容紹介 |
蘭学関係の学問書から、書状・日記・和歌・書まで、緒方洪庵の手になるものすべてを翻刻し収録。第3巻下は、わが国最初期の病理学書『病学通論』、嘉永2年の牛痘苗の日本への招来などを記した「除痘館記録」等の著作を収録。 |
目次
内容細目
-
1 和蘭詞解説
成立年代不明
3-27
-
-
2 「和蘭詞解説」にみる近世後期のオランダ語文法導入と学習法
解説
28-44
-
藤田 加代子/著
-
3 白内翳治術集論
天保四年(一八三三)八月下浣
45-117
-
-
4 「白内翳治術集論」について
解説
118-129
-
西嶋 佑太郎/著
-
5 視学升堂
成立年代不明
130-135
-
-
6 「視学升堂」の写本系統と底本選定について
解説 1
136-141
-
佐藤 一希/著
-
7 「視学升堂」について
解説 2
142-149
-
園田 真也/著
-
8 視力乏弱病論
成立年代不明
150-188
-
-
9 「視力乏弱病論」の写本系統と底本選定について
解説 1
189-198
-
望月 みわ/著
-
10 「視力乏弱病論」からみた江戸時代の眼科学について
解説 2
199-208
-
園田 真也/著
-
11 和蘭局方
天保六年(一八三五)孟春
209-276
-
-
12 「和蘭局方」(天保六年孟春)抄訳の意図について
解説
277-289
-
高橋 京子/著 高浦 佳代子/著
-
13 遠西医鑑病機編
天保年間(一八三〇〜一八四四)前期
290-337
-
-
14 遠西原病約論
天保年間(一八三〇〜一八四四)後期
338-396
-
-
15 病学通論
安政四年(一八五七)初秋(嘉永二年<一八四九>初夏新雕)
397-460
-
-
16 『病学通論』「遠西医鑑病機編」「遠西原病約論」と江戸時代の翻訳医学
解説
461-469
-
海原 亮/著
-
17 別里別里ハン錫蘭
天保十二年(一八四一)七月
470-473
-
-
18 「別里別里ハン錫蘭」について
解説
474-486
-
望月 みわ/著
-
19 脚気説
安政六年(一八五九)
487-492
-
-
20 緒方洪庵著「脚気説」と近代日本の脚気研究について
解説
493-502
-
望月 みわ/著
-
21 『西医今日方』序
弘化四年(一八四七)十二月
503-514
-
-
22 『西医今日方』収録の緒方洪庵序文について
解説
515-520
-
尾崎 真理/著
-
23 『颶風新話』序
安政三年(一八五六)十一月
521-536
-
-
24 『颶風新話』収録の緒方洪庵序文について
解説
537-540
-
尾崎 真理/著
-
25 『玉海擥要』巻一序
安政六年(一八五九)九月
541-549
-
-
26 『玉海擥要』巻一収録の緒方洪庵序文について
解説
550-552
-
尾崎 真理/著
-
27 『内服同功』初編序
安政六年(一八五九)初冬
553-560
-
-
28 『内服同功』初編収録の緒方洪庵序文について
解説
561-569
-
尾崎 真理/著
-
29 補憾録
1 第二次稿本一巻 嘉永三年(一八五〇)
570-573
-
-
30 補憾録
2 板本 嘉永期(一八四八〜一八五四)
573-580
-
-
31 三宅春齢著「補憾録」と緒方洪庵の牛痘種痘法
解説
581-596
-
尾崎 真理/著
-
32 子宮外孕胎経験録
安政五年(一八五八)二月二十三日
597-601
-
-
33 三宅春齢著「子宮外孕胎経験録」と緒方洪庵
解説
602-611
-
尾崎 真理/著
-
34 「摸氏薬論韻府」(「穆氏薬論」)巻之一
万延元年(一八六〇)カ
612-638
-
-
35 江馬榴園自筆訳稿本「穆氏薬論」と緒方洪庵の朱書校正
解説
639-649
-
尾崎 真理/著
-
36 除痘館記録
万延元年(一八六〇)十月
650-660
-
-
37 「除痘館記録」について
解説
661-672
-
村田 路人/著
前のページへ