検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判員時代の法廷用語 

著者名 後藤 昭/監修
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
出版者 三省堂
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122782493327.6/ゴサ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
327.6 327.6
刑事裁判 法律用語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000254987
書誌種別 図書
書名 裁判員時代の法廷用語 
書名ヨミ サイバンイン ジダイ ノ ホウテイ ヨウゴ
著者名 後藤 昭/監修   日本弁護士連合会裁判員制度実施本部法廷用語の日常語化に関するプロジェクトチーム/編
著者名ヨミ ゴトウ アキラ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ サイバンイン セイド ジッシ ホンブ ホウテイ ヨウゴ ノ ニチジョウゴカ ニ カンスル プロジェクト チーム
出版者 三省堂
出版年月 2008.4
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-385-36367-7
ISBN 978-4-385-36367-7
分類記号9版 327.6
分類記号10版 327.6
副書名 法廷用語の日常語化に関するPT最終報告書
副書名ヨミ ホウテイ ヨウゴ ノ ニチジョウゴカ ニ カンスル ピーティー サイシュウ ホウコクショ
内容紹介 法律家と市民が協力して刑事裁判手続を進める裁判員制度に向け、法律家と国語学者、法言語学者、アナウンサー、テレビ報道局解説委員、社会心理学者など各界の「言葉のプロ」が法廷用語の日常語化を徹底検証する。
件名1 刑事裁判
件名2 法律用語



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。