蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジア・太平洋戦争と日本の対外危機 (MINERVA日本史ライブラリー)
|
著者名 |
片山 慶隆/編著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ ヨシタカ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
140242843 | 210.74/カア/ | 一般 | 一般資料 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
港物語
今野賢三/著
感情の世界
島崎 敏樹/著
秋田県文化史年表 : 藩制確立以降…
原武男/編
新聞記事切抜 「万引女」「コン先生…
新聞記事切抜 「なつかしい山河」関…
真澄翁男鹿遊覧記 : 新訳
菅江真澄/著並に…
三好十郎作品集第3巻
三好 十郎/著
満洲由利郷開拓誌
進藤孝三/著
高橋武左衛門翁 ―郷土の産める開拓…
新田寛/編
秋田…昭和26年(昭和25年度実績)
秋田営林局/編
石川理紀之助[複写] : 農村更正…
伊藤永之介/著
伊藤永之介直筆メモノート 警察日記
伊藤 永之介/著
五万分一地形図 : 秋田県
伊藤永之介書簡[徳田戯二宛] : …
伊藤 永之介/著
大曲 : 五万分一地形図
地理調査所/編
績堂叢書残集8
豊間熈/著
績堂叢書残集7
豊間熈/著
義人藤田民次郎
多田雄全/著
サンデー毎日昭和27年8月3日号
毎日新聞社/編
サンデー毎日昭和27年4月6日号
毎日新聞社/編
ねこそうどう : 文芸童話
伊藤永之介/著,…
あらしのよる
伊藤永之介/著,…
わかばの空に : 文芸童話
伊藤永之介/著,…
春のかじ
伊藤永之介/著,…
正月のおに
伊藤永之介/著,…
婦人生活昭和29年7月号
婦人生活〔編集部…
農業国デンマーク
黒沢酉蔵/著
岩手県文化財調査報告第2輯
佐々木修〓編集
日本の労働運動
片山潜/著
東方学第3輯〜第7輯
東方学会/編
新倫理講座4
創文社編集部/編…
新聞学習のプラン : マス・コミニ…
井口一郎/等著
神経痛に関する研究
円子 経雄/著
国文法の研究
峯岸義秋/著
道教の基礎的研究
福井康順/著
論理学
池上鎌三/著
小林多喜二全集第9巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第8巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第7巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第6巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第5巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第4巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第3巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第2巻
小林多喜二/著,…
小林多喜二全集第1巻
小林多喜二/著,…
支那文芸史概説
長沢 規矩也/著
The Biggest Bear
Lynd War…
One Morning in Ma…
Robert M…
秋田県立図書館運営要綱 秋田県立図…
秋田県立図書館/…
月刊秋田No.2
細川祐一/編
月刊秋田No.1
細川祐一/編
東北大全図 : 地図
遊牧民族の社会と文化
ユーラシア学会/…
物権法
我妻 栄/著
秋田の科学No.4
民主主義科学者協…
Th…Aug. -Dec. 1952
Th…Jan. -July 1952
The book review d…
edited b…
Gateways to reada…
by Ruth …
The red gate
Laselle …
Executive suite
Cameron …
Art index : a cum…
edited b…
Quarterly cumulat…
The college blue …
〔by〕 Chr…
Encyclopedia of e…
〔edited …
Political han…1952
edited b…
Current biogr…1951
ed. by A…
Standard catalog …
紫雲録第1巻
川村文子
十和田国立公園 : 文献・歌謡
森田五成/著
十和田国立公園 : 文献・歌謡
森田五成/著
はたとせ以後 : 随筆
津田弘孝/著
肉体の悪魔
レエモン・ラディ…
真空地帯
野間宏/著
社会主義
労働組合名鑑1952年版
秋田県労働部労政…
今年竹後篇
里見 〓/作
今年竹前篇
里見 〓/作
貝殻の旅
山田市右エ門/著
嵐にたえて : 秋教組闘争記録
秋田県教職員組合…
治山治水読本 : みどりの日本に
林野庁/編
ポケット菜根譚
五島 慶太/著
へなへな随筆
獅子 文六/著
病牀六尺
正岡 子規/著
幽翁
新唐詩選
吉川幸次郎,三好…
小習伝 : 詳解
浜本宗俊/編
照心詩話漢詩と人間学
安岡正篤/著
現代用語小辞典
福音館書店/編
撮要佛蘭西革命史
レオン・カーン/…
秋田県立秋田図書…昭和32〜53年度
秋田県立秋田図書…
ジャクリーヌと日本人
ヤーコブ/作,相…
ニコヨン楽団”海つばめ”
三木順一/著
県政 秋田県議会月…3巻1・2・5号
秋田県議会事務局…
Kado De1952年
高陽中学校3年A…
武政・びねー式知能検査法
武政太郎/〔ほか…
人を動かす
D.カーネギー/…
玉川児童百科大辞典20
玉川大学出版部/…
初学者の為の新しい経営
鈴木保良/著
風流懺法
高浜虚子/著
全国主要メーカー一覧
東洋経済新報社/…
C.C.S経営講座2
日通連経営管理研…
財界太平記
三宅晴輝/著
動物記 : 分冊版11
シートン/著,内…
博物記3
ケンリー/〔著〕…
五・六級職問題と解答
受験新報編集部/…
国家公務員専門試験解答集 : 五級…
受験新報編集部/…
婦人労働統計資料1951年分
労働省・婦人少年…
国家地方警察・自治体警察警察官志願…
受験生社/編
資料労働運動…昭和22(1947)年
労働省/編
国勢調査報…昭和25(1950)年3
総理府統計局/編
国勢調査報…昭和25(1950)年3
総理府統計局/編
国勢調査報…昭和25(1950)年2
総理府統計局/編
郷土のしらべ方
田中 啓爾/著
詩誌 双人創刊号
双人発行所/編
能代市特産のしおり
能代市役所産業課…
聚落の地理 : 景観論的方法による…
能 登志雄/著
日本文学の環境
高木 市之助/著
新中国の人間教育
斎藤 秋男/著
1960年の世界
ジャン・フーラス…
徴兵適齢者の手記
エルクマン・シャ…
赤い絨毯
中西 伊之助/著
生物ごよみ
内田 清之助/〔…
イグアノドンの唄 : 第十冬の華
中谷 宇吉郎/著
日本地域現勢図説
地方調査機関全国…
住友回想記
川田 順/著
私の読書遍歴
日本読書新聞/編
読書
中島 健蔵/著
阿蘇
岩波書店編集部/…
国勢調…昭和25年 第7巻 その31
総理府統計局/編…
国勢調…昭和25年 第7巻 その30
総理府統計局/編…
文楽
岩波書店編集部/…
森鴎外
杉森 久英/著
日本の社会
福武 直/編著
統計図表の画き方・見方・使い方
井上 謙二/著
統計学はいかに学ぶべきか : 記述…
山田 欽一/著
現代日本財政史上巻
鈴木 武雄/著
ヒューマン・リレーションズ
尾高 邦雄/〔ほ…
C・C・S・経営講座Vol.1
日本電気通信工業…
経営学辞典
平井 泰太郎/編
日本資本主義と民族問題
上林 貞治郎/著
アメリカ資本主義の趨勢
Labor Re…
日本の再軍備
山川 均/著
中国的考え方
魚返 善雄/著
失はれた日本 : 日本的教養の伝統
長谷川 如是閑/…
日本の死の商人
岡倉 古志郎/著
体系外国為替事典
古田 英雄/著
世界の歴史5
毎日新聞社図書編…
世界の歴史2
毎日新聞社図書編…
世界の歴史3
毎日新聞社図書編…
世界の歴史1
毎日新聞社図書編…
君らこそ日本を
篠原 正瑛/著
石橋財政
石橋 湛山/著
昭和の動乱下巻
重光 葵/著
アメリカ帝国主義の史的分析
アンリ・クロード…
ソ同盟の自然改造
イワノフ・オムス…
現代帝国主義論上巻
レオンチェフ/〔…
ロシヤ : 過去と現在上
バーナード・ペア…
日本の民家
岩波書店編集部/…
全訳解説新民主主義経済論
沈 志遠/著,山…
日本の財閥3
ペヴズネル/著,…
日本の財閥2
ペヴズネル/著,…
現代日本小史下巻
矢内原 忠雄/編
経済学新大系2
米
福島 要一/著
スターリン全集第4巻
〔スターリン/著…
図書館ハンドブック
日本図書館協会/…
ゲシタルト心理学
P.ギョーム/〔…
日本統計年鑑第3回(1951)
総理府統計局/編
聊斎志異第10巻
蒲松齢/著,柴田…
聊斎志異第9巻
蒲松齢/著,柴田…
聊斎志異第8巻
蒲松齢/著,柴田…
聊斎志異第7巻
蒲松齢/著,柴田…
聊斎志異第6巻
蒲松齢/著,柴田…
やさしい写真の撮り方
佐竹晴雄/著
日本統計調査年表
日本経済史
奈良本辰也/著
産前産後休業調査
労働省婦人少年局…
労働力調査綜合報告書
総理府統計局/編
事業経営と人事管理
Dale Yod…
夢の精神分析 : 忘れられた言語
外林大作/訳
世界経済論
山本登/著
長い旅の終り : 書き下ろし長篇小…
中村真一郎/著
やさしい簿記 : 記帖から決算まで
鍋島達,有田富士…
世界の協同組合
マ-ガレット・デ…
七つの空を飛ぶ : 百万円の通し切…
遠藤左介/著
行政法原論
田上穣治/著
天文学の歩み
ポ-ル・ク-デ-…
新しいパリ新しいフランス
桶谷 繁雄/著
綿紡績工場の女子労働者 : 実態調…
労働省婦人少年局…
派出看護婦の実情 : 派出看護婦労…
労働省婦人少年局…
何を読むべきか〔第1輯〕
社会思想研究会/…
秘史朝鮮戦争上巻
I.F.スト-ン…
秘史朝鮮戦争下巻
I.F.スト-ン…
時を活かす
堀秀彦/訳編
市町村教育委員会の手びき
川上操六/等著
家内労働の実情 : 家内労働実態調…
労働省婦人少年局…
現代日本人物論 : 政界・官界・財…
阿部真之助/編
社会思想史
淡野安太郎/著
藺草の増収栽培法
宇垣猛,長江伝太…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009920861291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア・太平洋戦争と日本の対外危機 (MINERVA日本史ライブラリー) |
書名ヨミ |
アジア タイヘイヨウ センソウ ト ニホン ノ タイガイ キキ |
著者名 |
片山 慶隆/編著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ ヨシタカ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
13,304,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-09175-1 |
ISBN |
978-4-623-09175-1 |
分類記号9版 |
210.74
|
分類記号10版 |
210.74 |
副書名 |
満洲事変から敗戦に至る政治・社会・メディア |
副書名ヨミ |
マンシュウ ジヘン カラ ハイセン ニ イタル セイジ シャカイ メディア |
内容紹介 |
対外危機と経済危機に直面していた満洲事変以後の日本。この危機を克服できずに、日本はなぜ戦争への道を突き進んだのか。またなぜ早期の終戦を迎えることが出来なかったのか。日本の「危機の時代」を多面的に描く。 |
著者紹介 |
1975年神奈川県生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。関西外国語大学英語国際学部准教授。 |
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
目次
内容細目
-
1 日本外交による満洲事変正当化の論理
「満蒙特殊権益論」の二度の転換、一九一九〜三二年
3-55
-
中谷 直司/著
-
2 満洲事変後における日満労働統制の試み
公立職業紹介事業の対満進出
56-84
-
町田 祐一/著
-
3 戦時期日本における代議士と利益団体
加藤鐐五郎と陶磁器業界を中心に
85-121
-
手塚 雄太/著
-
4 「終戦工作」における宮中勢力の動向
木戸幸一内大臣を中心に
122-166
-
茶谷 誠一/著
-
5 政治家・永田秀次郎の国際交流
東京オリンピック、エスペラント、世界教育会議を中心に
169-206
-
浜田 幸絵/著
-
6 日中戦争期における中国専門記者の認識と活動
太田宇之助を中心に
207-253
-
島田 大輔/著
-
7 言論人・正木ひろしの国際認識
戦中期を中心に
254-302
-
片山 慶隆/著
前のページへ