検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 1 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

木のいのち木のこころ 天

著者名 西岡 常一/著
著者名ヨミ ニシオカ ツネカズ
出版者 草思社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124190919A526/44/1郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×
2 124190927A526/46/1郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×
3 120795364526.1/ニキ/1一般書庫4平成帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西岡 常一 塩野 米松
1993
寺院建築 大工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410007936
書誌種別 図書
書名 木のいのち木のこころ 天
書名ヨミ キ ノ イノチ キ ノ ココロ
著者名 西岡 常一/著   塩野 米松/聞き書き
著者名ヨミ ニシオカ ツネカズ シオノ ヨネマツ
出版者 草思社
出版年月 1993.12
ページ数 167p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-0532-5
分類記号9版 526.18
分類記号10版 526.18
内容紹介 木は人間と同じで一本ずつが全部違う。それぞれの木の癖を見抜いてそれにあった使い方をしなければ…。一生を檜と古代建築ですごしてきた著者が、木をいかに生かすか、技や勘、人をいかに育てるかについて語る。
件名1 寺院建築
件名2 大工



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。