検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カッとなって子どもを叩かない法 

著者名 渡辺 ミサ/著
著者名ヨミ ワタナベ ミサ
出版者 学陽書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121918734367.3/ワカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
367.3 367.3
親子関係 児童虐待 カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810392242
書誌種別 図書
書名 カッとなって子どもを叩かない法 
書名ヨミ カッ ト ナッテ コドモ オ タタカナイ ホウ
著者名 渡辺 ミサ/著   渡辺 康麿/監修
著者名ヨミ ワタナベ ミサ ワタナベ ヤスマロ
出版者 学陽書房
出版年月 2002.10
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN 4-313-66025-9
分類記号9版 367.3
分類記号10版 367.3
副書名 自分の気持ち子どもの気持ちがわかるセルフ・カウンセリング
副書名ヨミ ジブン ノ キモチ コドモ ノ キモチ ガ ワカル セルフ カウンセリング
内容紹介 感情的になって子どもを怒鳴ったり叩いたりしていた母親たちが、自分の気持ちに気づき、子どもの心がわかって、我に返れるようになった体験記をもとに、1人でできるセルフ・カウンセリングを紹介する。
著者紹介 1940年横浜市生まれ。NHK学園生涯学習局専任講師、恵泉女学園短期大学カウンセラー、生涯学習セルフ・カウンセリング学会事務局長。著書に「間違いだらけの叱り方ほめ方」など。
件名1 親子関係
件名2 児童虐待
件名3 カウンセリング



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。