検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異文化の調べ 

著者名 小林 喬/著
著者名ヨミ コバヤシ タカシ
出版者 三修社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122522980302.3/コイ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000140430
書誌種別 図書
書名 異文化の調べ 
書名ヨミ イブンカ ノ シラベ
著者名 小林 喬/著
著者名ヨミ コバヤシ タカシ
出版者 三修社
出版年月 2007.3
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-384-03232-1
ISBN 978-4-384-03232-1
分類記号9版 302.34
分類記号10版 302.34
副書名 ドイツ人の生の証を求めて
副書名ヨミ ドイツジン ノ セイ ノ アカシ オ モトメテ
内容紹介 ドイツと日本の文化比較の観点から長年にわたってドイツのあちこちを旅している著者が、時代を超えて伝わる習俗や身近な生活習慣の中で、心に響き思念を深めてくれるものを探し求めて綴る。民族的生の証が見えてくる一冊。
著者紹介 群馬県生まれ。群馬県立女子大学名誉教授。群馬日独協会顧問等を務める。「異文化の接点」で群馬県文学賞受賞。
件名1 ドイツ
件名2 ドイツ人



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。