検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土木とコミュニケーション (土木学会誌叢書)

出版者 土木学会
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122259922510.9/ドド/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
510.9 510.9
公共事業 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810557735
書誌種別 図書
書名 土木とコミュニケーション (土木学会誌叢書)
書名ヨミ ドボク ト コミュニケーション
出版者 土木学会
出版年月 2004.5
ページ数 136p
大きさ 19cm
ISBN 4-8106-0472-1
分類記号9版 510.9
分類記号10版 510.9
内容紹介 公共事業に必要なコミュニケーション、合意形成の理論とテクニック、コミュニケーションの発想・仕組みづくり等、土木界におけるコミュニケーションの重要性を伝える。『土木学会誌』の記事を単行本化。
件名1 公共事業
件名2 コミュニケーション



目次


内容細目

1 公共事業に必要なコミュニケーションとは   1-15
浅海 義治/談 水谷 香織/聞き手 佐藤 圭輔/聞き手
2 合意形成の理論とテクニック   16-30
松浦 正浩/談 吉村 美保/聞き手 水谷 香織/聞き手
3 ファシリテーターって何者?   31-43
竹迫 和代/談 鈴木 崇之/聞き手 水谷 香織/聞き手
4 土木とコミュニケーションの実情   46-61
福田 志乃/談 佐藤 圭輔/聞き手 水谷 香織/聞き手
5 Win-Winへの道-イヌワシをめぐる奮闘記   62-74
堀 正幸/談 春井 雄介/聞き手 水谷 香織/聞き手
6 パブリックインボルブメントの広がりと技術者育て   78-92
矢嶋 宏光/談 水谷 香織/聞き手 鈴木 崇之/聞き手
7 コミュニケーションの発想・仕組みづくり   96-107
梅本 嗣/談 鈴木 崇之/聞き手 水谷 香織/聞き手
8 真の参加協働型社会を拓くために   112-125
世古 一穂/談 水谷 香織/聞き手 岩本 直樹/聞き手
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。