検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フングス・マギクス 

著者名 飯沢 耕太郎/著
著者名ヨミ イイザワ コウタロウ
出版者 東洋書林
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123212615902.0/イフ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯沢 耕太郎
2024
913.6 913.6
文学 きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920016958
書誌種別 図書
書名 フングス・マギクス 
書名ヨミ フングス マギクス
著者名 飯沢 耕太郎/著
著者名ヨミ イイザワ コウタロウ
出版者 東洋書林
出版年月 2012.11
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-88721-805-5
ISBN 978-4-88721-805-5
分類記号9版 902.09
分類記号10版 902.09
副書名 精選きのこ文学渉猟
副書名ヨミ セイセン キノコ ブンガク ショウリョウ
内容紹介 きのこは文学者の想像力を刺激し、拡張していく点火装置の役割を果たしてきた。茸愛ずるものくるおしき人々と作品をめぐる「きのこ文学」案内。『文學界』連載「きのこ文学の方へ」をもとに単行本化。
著者紹介 1954年宮城県生まれ。筑波大学大学院芸術学研究科博士課程修了。写真評論家、「きのこ文学」研究家。著書に「写真美術館へようこそ」「きのこ文学名作選」「きのこのチカラ」など。
件名1 文学
件名2 きのこ



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。