検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の絵本ろん (平凡社ライブラリー)

著者名 赤羽 末吉/著
著者名ヨミ アカバ スエキチ
出版者 平凡社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140092412726.6/アワ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤羽 末吉
2020
726.601 726.601
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920764118
書誌種別 図書
書名 私の絵本ろん (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ ワタシ ノ エホンロン
著者名 赤羽 末吉/著
著者名ヨミ アカバ スエキチ
出版者 平凡社
出版年月 2020.5
ページ数 262p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76902-9
ISBN 978-4-582-76902-9
分類記号9版 726.601
分類記号10版 726.601
副書名 中・高校生のための絵本入門
副書名ヨミ チュウコウコウセイ ノ タメ ノ エホン ニュウモン
内容紹介 「スーホの白い馬」「だいくとおにろく」…日本ではじめて国際アンデルセン賞を受賞した絵本画家による、絵本ろん。「良い絵本はなぜ古くならないのか」という創作の根源的な疑問を、平易な言葉でときあかす。
著者紹介 1910〜90年。東京都生まれ。「かさじぞう」でデビュー。産経児童出版文化賞、国際アンデルセン賞画家賞、ライプチヒ国際ブックデザイン展金賞等を受賞。
件名1 絵本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。