検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス近代の英語教科書 

著者名 鶴見 良次/著
著者名ヨミ ツルミ リョウジ
出版者 開拓社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140212929372.3/ツイ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
372.33 372.33
英語教育-歴史 イギリス-教育 教科書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920839560
書誌種別 図書
書名 イギリス近代の英語教科書 
書名ヨミ イギリス キンダイ ノ エイゴ キョウカショ
著者名 鶴見 良次/著
著者名ヨミ ツルミ リョウジ
出版者 開拓社
出版年月 2021.3
ページ数 10,273p
大きさ 22cm
ISBN 4-7589-2299-9
ISBN 978-4-7589-2299-9
分類記号9版 372.33
分類記号10版 372.33
内容紹介 イギリス近代において、読み書き教育はやがて「英語」という教科として自立した。教科としての「英語」の成立過程を、民衆教育の隆盛期に用いられた英語教科書をはじめ、膨大な第一次資料から解き明かす。
著者紹介 1955年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得満期退学。成城大学文芸学部英文学科教授。博士(文学)。著書に「マザー・グースとイギリス近代」がある。
件名1 英語教育-歴史
件名2 イギリス-教育
件名3 教科書-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。