検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギョランギョラン 

出版者 星羊社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140764978667.4/セギ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
水産物 塩蔵 青森県-紀行・案内記 北海道-紀行・案内記 秋田県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921162840
書誌種別 図書
書名 ギョランギョラン 
書名ヨミ ギョラン ギョラン
出版者 星羊社
出版年月 2025.2
ページ数 95p
大きさ 15×15cm
ISBN 4-909991-03-4
ISBN 978-4-909991-03-4
分類記号9版 667.4
分類記号10版 667.4
副書名 呑兵衛さんの魚卵紀行
副書名ヨミ ノンベエサン ノ ギョラン キコウ
内容紹介 魚卵を求めて北海道や青森、秋田を訪ねた呑兵衛さんが、食文化の多様性、地域産業の奥深さ、そこで働く人々のひたむきな姿、魚卵を食したときの多幸感や高揚感を綴る。本体は背表紙なし糸綴じ。
件名1 水産物
件名2 塩蔵
件名3 青森県-紀行・案内記



目次


内容細目

1 魚卵をほどく
2 幻の淡水魚イトウ(青森県 鰺ヶ沢町)
3 津軽衆の筋子愛(青森県 弘前市)
4 希少な国産タラコ(北海道 白老町虎杖浜)
5 ニシンが帰ってきた(北海道 小樽市)
6 1月のハタハタ(秋田県八峰町八森)
7 サケの一生
8 あとがき
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。