検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築家になろう 

著者名 樫野 紀元/著
著者名ヨミ カシノ ノリモト
出版者 国土社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129352688520J/カケ/児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
520.7 520.7
建築家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000199772
書誌種別 図書
書名 建築家になろう 
書名ヨミ ケンチクカ ニ ナロウ
著者名 樫野 紀元/著
著者名ヨミ カシノ ノリモト
出版者 国土社
出版年月 2007.9
ページ数 111 9p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-337-33401-4
ISBN 978-4-337-33401-4
分類記号9版 520.7
分類記号10版 520.7
副書名 家が町や都市をつくる
副書名ヨミ イエ ガ マチ ヤ トシ オ ツクル
内容紹介 建築家になるにはどうしたらいいのだろうか? 設計をするときの心がまえとは? 地震に強い家、自然と共生する家、ストレスをあたえない家などを紹介しながら、著者の経験をふまえて建築家の仕事や家づくりについて語る。
著者紹介 東京大学大学院工学系建築学専門課程修了。一級建築士。建築社会学者。日本・アセアン科学技術協力プロジェクト責任者などを務める。日本建築学会賞など受賞。著書に「すまいと日本人」など。
件名1 建築家



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。