検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本・アジアにおける地域の構造と開発 

著者名 宮川 泰夫/編
著者名ヨミ ミヤカワ ヤスオ
出版者 古今書院
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122741622601.1/ミニ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
601.1 601.1
総合開発-日本 総合開発-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000210224
書誌種別 図書
書名 日本・アジアにおける地域の構造と開発 
書名ヨミ ニホン アジア ニ オケル チイキ ノ コウゾウ ト カイハツ
著者名 宮川 泰夫/編   山下 潤/編
著者名ヨミ ミヤカワ ヤスオ ヤマシタ ジュン
出版者 古今書院
出版年月 2007.11
ページ数 6 120p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7722-6103-6
ISBN 978-4-7722-6103-6
分類記号9版 601.1
分類記号10版 601.1
内容紹介 東南アジア地域に加え、近年のインド・中国の急激な発展は、地域間・社会間格差を伴う構造的疲労を孕みつつも、21世紀をアジアの時代としてきている。日本を含むアジア地域における、地域の構造の変動と開発について論じる。
著者紹介 九州大学名誉教授。
件名1 総合開発-日本
件名2 総合開発-アジア



目次


内容細目

1 国土の形成と地域の構造   1-13
宮川 泰夫/著
2 農村と社会開発   14-21
余語 トシヒロ/著 佐々木 隆/著
3 水産業の産地形成と振興計画   22-29
塚本 礼仁/著
4 工業の空間変動と工業配置の計画   30-37
車 相龍/著 山本 健兒/著
5 都市社会問題と都市計画   38-45
遠城 明雄/著
6 韓国の地域産業計画と産業構造の変化   46-53
羅 洲夢/著
7 政治構造と政治空間   54-61
高木 彰彦/著
8 観光資源と観光振興計画   62-69
李 昌訓/著
9 自然災害と防災計画   70-77
谷口 仁士/著 小川 雄二郎/著
10 自然環境と環境保全   トルコの大地から   78-85
鹿島 薫/著
11 地球環境問題と環境計画   86-93
外川 健一/著 山下 潤/著
12 地域の生態と文化   94-101
佐藤 廉也/著
13 地方財政と地方行政:市町村を中心として   102-109
梶田 真/著
14 広島県におけるNPO団体による外国人支援活動   広島県のNPO団体を事例として   110-117
阿部 康久/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。