検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばとジェンダーの未来図 (明石ライブラリー)

著者名 遠藤 織枝/編著
著者名ヨミ エンドウ オリエ
出版者 明石書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122747637367.2/エコ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
367.1 367.1
女性問題 言語社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000216320
書誌種別 図書
書名 ことばとジェンダーの未来図 (明石ライブラリー)
書名ヨミ コトバ ト ジェンダー ノ ミライズ
著者名 遠藤 織枝/編著
著者名ヨミ エンドウ オリエ
出版者 明石書店
出版年月 2007.11
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7503-2673-3
ISBN 978-4-7503-2673-3
分類記号9版 367.1
分類記号10版 367.1
副書名 ジェンダー・バッシングに立ち向かうために
副書名ヨミ ジェンダー バッシング ニ タチムカウ タメ ニ
内容紹介 2006年に開催されたシンポジウム「ことばとジェンダーのこれからを考える」の発表と討論を紹介。また、言語としての「ジェンダー・フリー」導入の経緯や問題点、行政が禁止するにいたる議論はどうなされたか等を検証する。
著者紹介 文教大学教授。著書に「中国女文字研究」「気になります、この「ことば」」「女のことばの文化史」など。
件名1 女性問題
件名2 言語社会学



目次


内容細目

1 志を貫いた寿岳さん   研究と実践の見事な一致とともに   18-63
遠藤 織枝/著
2 歌に見る女性像・男性像   64-90
金 秀容/著
3 寿岳氏の先駆性   91-110
柴本‐スミス・ジャネット/著
4 少女から見た言葉の教育   戦前・戦中の労働新聞と少女雑誌から   111-130
鷲 留美/著
5 思いを熱く共有しあった場としてのシンポジウム   「ことばとジェンダー」研究の現在   131-148
熊谷 滋子/著
6 ジェンダーの教育実践例   150-164
小矢野 哲夫/著
7 高校における「ジェンダー」   その「傾向と対策」を九九%の側から考える   165-187
小林 美恵子/著
8 日本語教師とジェンダーに関する一考察   「そのネクタイ、すてきですね」をどう扱うか   188-205
萩原 秀樹/著
9 スリランカのジェンダー学と女性運動   206-226
イミヤ・カマラ・リヤナゲ/著
10 「ジェンダー・フリー」の言語領域からの分析   “gender‐free”の誤用と「ジェンダー・フリー」の混乱   228-262
佐々木 恵理/著
11 東京都議会・地方自治体における「ジェンダー・フリー」禁止の経緯と現状   263-299
戸張 きみよ/著 藤田 恵/著
12 地方行政でのジェンダーの取り組み   300-333
田中 優子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。