検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

説話論集 第17集(説話と旅)

著者名 説話と説話文学の会/編
著者名ヨミ セツワ ト セツワ ブンガク ノ カイ
出版者 清文堂出版
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122806086913.37/セセ/17一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.37 913.37
説話文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000275741
書誌種別 図書
書名 説話論集 第17集(説話と旅)
書名ヨミ セツワ ロンシュウ
著者名 説話と説話文学の会/編
著者名ヨミ セツワ ト セツワ ブンガク ノ カイ
出版者 清文堂出版
出版年月 2008.5
ページ数 3 592p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7924-1359-0
ISBN 978-4-7924-1359-0
分類記号9版 913.37
分類記号10版 913.37
内容紹介 説話は、多くのジャンルとかかわる広い間口を持っている。異なる時代、違った分野から、説話文学の研究を切り開く新たな入り口を模索する研究論集。第17集は「阿仏尼の旅の変容」「泰澄伝承と北陸道」などの論考を収録。
件名1 説話文学



目次


内容細目

1 〈北山のなにがし寺〉再読   『源氏物語』若紫巻の旅   1-46
荒木 浩/著
2 『夜の寝覚』末尾欠巻部の推定   寝覚上の旅の終焉   47-76
小島 明子/著
3 『無名草子』の「いみじ」   77-111
安達 敬子/著
4 阿仏尼の旅の変容   『十六夜日記』から『阿仏東下り』へ   113-149
田渕 句美子/著
5 『発心集』の旅路   説話配列解釈の試み   151-190
池田 敬子/著
6 泰澄伝承と北陸道   東国文学史稿 9   191-229
浅見 和彦/著
7 帰らぬ旅人-隠岐院   231-253
武久 堅/著
8 執金剛神縁起   良弁僧正の物語   255-287
柴田 芳成/著
9 動乱の時代と熊野詣   軍記物語の構想との連関   289-323
源 健一郎/著
10 義経奥州落の旅を描いた絵巻   325-359
本井 牧子/著
11 『曽我物語』の「旅」   361-384
村上 美登志/著
12 落ちる武人たち   『平家物語』『太平記』ならびに戦国軍記   385-423
笹川 祥生/著
13 地域と旅の説話   摂津国神崎川の場合   425-464
鶴崎 裕雄/著
14 平家蟹と壇ノ浦   旅人たちの見聞をめぐって   465-505
鈴木 彰/著
15 旅人の発見-堀秀成の「秋田日記」   507-542
錦 仁/著
16 漂流、無人島、楽園幻想   久生十蘭論 4   543-592
須田 千里/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。