検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

慶應の教養学 (慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集)

著者名 慶應義塾大学法学部/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ
出版者 慶應義塾大学法学部
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129263620041/ケケ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
041.3 041.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000326081
書誌種別 図書
書名 慶應の教養学 (慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集)
書名ヨミ ケイオウ ノ キョウヨウガク
著者名 慶應義塾大学法学部/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ
出版者 慶應義塾大学法学部
出版年月 2008.12
ページ数 7 451p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7664-1592-6
ISBN 978-4-7664-1592-6
分類記号9版 041.3
分類記号10版 041.3
内容紹介 慶應義塾創立150年を記念して、慶應義塾大学法学部が刊行する論文集。「Hawthorneの曖昧性」「金正日とイデオロギー」「イジチュールの夜」など、教養学に関する18編の論文を収録。



目次


内容細目

1 “These Days”Are Still“These Days.”   A Study of Confidence Men and Women in Harold Frederic’s The Damnation of Theron Ware and The Market‐Place   1-20
久我 俊二/著
2 Hawthorneの曖昧性   “The Wives of the Dead”の場合   21-33
浅井 静雄/著
3 John Shirley(c.1365-1456)の書き写したChaucerのGentilesse   35-57
池上 昌/著
4 金正日とイデオロギー   北朝鮮「先軍思想」への道   59-92
礒崎 敦仁/著
5 テオフィル・ド・ヴィオーの獄中での弁明・嘆願詩について   93-129
井田 三夫/著
6 イジチュールの夜   ステファヌ・マラルメ『イジチュール』試論   131-154
大出 敦/著
7 「褐色化」するアメリカ   不法移民1 200万人の行方   155-178
奥田 暁代/著
8 シュティフターの文芸書簡   『習作集』・『短篇物語』・『石さまざま』成立の考証   179-229
小名木 榮三郎/著
9 旧約のseneと新約のβατοsのドイツ語訳について   LutherとZwingli以降の例証に基いて   231-263
角谷 善朗/著
10 少女ゲリラ考   3つのゲリラ映画   265-285
許 光俊/著
11 光と化学物質が織り成す自然界の“なぜ”   287-296
小瀬村 誠治/著
12 無助詞文とは何か   297-312
小屋 逸樹/著 辻 幸夫/著
13 スペイン植民地文書における単純過去と現在完了   16世紀ヌエバ・エスパーニャの書簡の場合   313-336
鈴木 恵美子/著
14 フィットネス・シンドローム   身体の最適化への欲望と産業社会への移行期のアメリカにおける食、スポーツ、宗教   337-352
鈴木 透/著
15 福澤諭吉の人間観における負の要素   進化生物学的視点からの一考   353-362
坪川 達也/著
16 グアテマラ・マヤ系先住民の政治意識と政治参加に関する一考察   ナワラ村の事例をもとに   363-393
本谷 裕子/著
17 東シナ海の航空交通管制と安全保障   395-417
安田 淳/著
18 現代中国政治における政策過程へのインプット   419-448
林 秀光/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。