検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国史大系 〔24〕(公卿補任)

著者名 黒板勝美/編
著者名ヨミ クロイタ カツミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128023157210/クコ/24一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
栄養学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010105283
書誌種別 図書
書名 国史大系 〔24〕(公卿補任)
書名ヨミ コクシ タイケイ
著者名 黒板勝美/編   国史大系編集部/編
著者名ヨミ クロイタ カツミ コクシ タイケイ ヘンシュウブ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.6
ページ数 294p
大きさ 23cm



目次


内容細目

1 市場創造型中小企業の可能性   3-16
黒瀬 直宏/著
2 自動車・電機産業における企業間関係の変化   17-29
太田 進一/著
3 情報ネットワーク化と流通問題   30-39
懸田 豊/著
4 情報技術革新と企業間システムの変革   40-52
港 徹雄/著
5 中小企業経営の静態・動態分析   53-60
中山 健/著
6 中小企業の組織特性と従業員行動について   61-69
高石 光一/著
7 中小製造業における時短移行の実態   70-78
飯塚 好光/著
8 中小企業におけるスキルの現状と展望   79-87
浅井 紀子/著
9 中小企業分野における新技術・新製品開発と企業間関係   88-95
高橋 美樹/著
10 技術変化に対応する技能形成   96-102
浅井 敬一郎/著
11 創業支援におけるインキュベーターの役割と機能   103-111
鹿住 倫世/著
12 ベトナムの企業経営環境   112-118
丹野 勲/著
13 神戸被災業者の復興と問題点   119-127
森 靖雄/著
14 商店街におけるマルチメディア導入の可能性   128-137
境 章/著
15 高度情報化にともなう中小企業の人材管理   138-146
松村 彰/著
16 マルチメディア・インターネットとこれからの中小企業   147-152
木下 武人/著
17 ベンチャービジネスのリスクと経営戦略   153-159
福田 昌義/著
18 中小企業の継続的成長と技術開発戦略   160-169
笠原 英一/著
19 バイオ・ヴェンチャー企業の創業のマネジメント   170-177
藤原 孝男/著
20 国内産業構造の変化と地方工業集積   178-185
粂野 博行/著
21 播州先染織物業における産地構造の展開   186-193
大田 康博/著
22 ミャンマーの投資環境と日本企業の進出状況   194-202
増田 辰弘/著
23 ハンガリーへのスズキ・オペル・アウディの工場進出   203-210
森 彰夫/著
24 英国中小企業における下請取引形態の転機   211-220
影山 僖一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。