検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漱石作品論集成 第1巻(吾輩は猫である)

出版者 桜楓社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120316047910.26/ナソ/1一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010227848
書誌種別 図書
書名 漱石作品論集成 第1巻(吾輩は猫である)
書名ヨミ ソウセキ サクヒンロン シュウセイ
出版者 桜楓社
出版年月 1991.3
ページ数 259p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-02410-1
分類記号9版 910.268
分類記号10版 910.268



目次


内容細目

1 夏目漱石   9-20
伊藤 整/著
2 吾輩は猫である   21-25
山本 健吉/著
3 「猫」は何故面白いか?   26-32
江藤 淳/著
4 日本人の笑い‐『吾輩は猫である』をめぐって   33-50
梅原 猛/著
5 『吾輩は猫である』の一人物‐迷亭の肖像   51-55
玉井 敬之/著
6 猫の笑い、猫の狂気   56-67
越智 治雄/著
7 笑いと孤独‐「吾輩は猫である」論   68-73
畑 有三/著
8 『吾輩は猫である』を中心に   74-93
猪野 謙二/著
9 猫の言葉、猫の論理   94-105
前田 愛/著
10 〈猫〉の視角‐「吾輩は猫である」論   106-113
重松 泰雄/著
11 『吾輩は猫である』試論   114-130
上田 正行/著
12 「吾輩は猫である」‐人間たちの世界   131-140
平岡 敏夫/著
13 「猫」の眼(視線)‐猫のいる世界   141-148
内田 道雄/著
14 表現言語の成立‐『吾輩は猫である』   149-163
高橋 英夫/著
15 登場人物名称考‐「吾輩は猫である」の場合   164-180
古閑 章/著
16 漱石の猫とグレイの猫   181-187
飯島 武久/著
17 「吾輩は猫である」の笑いの分析   188-204
小林 信彦/著
18 「猫」の誕生‐漱石の語り手   205-216
伊豆 利彦/著
19 「吾輩は猫である」の〈笑い〉の組立について   217-227
石井 和夫/著
20 ○○子と金田富子とのあいだ‐『吾輩は猫である』の面白さについて   228-234
藤井 淑禎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。