検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の文学 

著者名 井上百合子先生記念論集刊行会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120792627910.26/イキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
910.26 910.26
井上 百合子 日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410020823
書誌種別 図書
書名 近代の文学 
書名ヨミ キンダイ ノ ブンガク
著者名 井上百合子先生記念論集刊行会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.8
ページ数 446p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-90111-5
分類記号9版 910.26
分類記号10版 910.26
副書名 井上百合子先生記念論集
副書名ヨミ イノウエ ユリコ センセイ キネン ロンシュウ
内容紹介 夏目漱石の研究家として名高い井上百合子教授の日本女子大学退任を記念し、明治以降、現代にいたるまでの作家・作品を対象に、教えをうけた卒業生や近代日本文学の研究者ら25人が書き下ろした論文を収めた、研究論文集。
件名1 日本文学-歴史-近代



目次


内容細目

1 尾崎紅葉小論   9-25
木谷 喜美枝/著
2 「宿魂鏡」と同時代小説   26-36
平岡 敏夫/著
3 初出復元【トウ】谷抒情詩集   37-70
橋詰 静子/著
4 森鴎外の「実戦体験」と『陸軍衛生教程』   71-86
新妻 佳珠子/著
5 巌谷小波「少年小説」の世界   87-102
久米 依子/著
6 「薤露行」におけるランスロットとギニヴィア   103-122
塚本 利明/著
7 『吾輩は猫である』を読む   123-145
渡辺 澄子/著
8 『猫』の快楽   146-155
山田 有策/著
9 虞美人草   156-171
熊坂 敦子/著
10 正宗白鳥『塵埃』論   172-186
大本 泉/著
11 審美家代助の意味   187-199
三上 公子/著
12 門   200-213
岡本 文子/著
13 有島武郎とトルストイ比較考   214-226
小坂 晋/著
14 芥川竜之介の「詩」   227-240
野山 嘉正/著
15 芥川竜之介における〈私小説〉   241-256
神田 由美子/著
16 賢治童話をどう読むか   257-283
遠藤 祐/著
17 佐藤春夫と秋成   284-299
浅野 三平/著
18 森鴎外研究における伊藤至郎   300-316
長谷川 泉/著
19 「李陵」の世界   317-331
石丸 晶子/著
20 『妻よねむれ』論   332-349
沼沢 和子/著
21 『俘虜記』における〈恥〉の意味   350-366
花崎 育代/著
22 もうひとつの『道標』   367-386
岩淵 宏子/著
23 大庭みな子ノート   387-403
江種 満子/著
24 三木卓詩「わがキディ・ランド」試論   404-416
二木 晴美/著
25 「クラウド・ナイン」について   417-430
みなもと ごろう/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。