検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老人ボケは防げるか (ポピュラーサイエンス)

著者名 中村 重信/共著
著者名ヨミ ナカムラ シゲノブ
出版者 裳華房
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121129480493.7/ナロ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610064735
書誌種別 図書
書名 老人ボケは防げるか (ポピュラーサイエンス)
書名ヨミ ロウジン ボケ ワ フセゲルカ
著者名 中村 重信/共著   松山 善次郎/共著
著者名ヨミ ナカムラ シゲノブ マツヤマ ゼンジロウ
出版者 裳華房
出版年月 1996.9
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8649-5
分類記号9版 493.758
分類記号10版 493.758
副書名 高齢化社会をのりきるために
副書名ヨミ コウレイカ シャカイ オ ノリキル タメ ニ
内容紹介 ボケの問題は単に一人一人の問題にとどまらず、人間社会全体の課題となっている。その原因、治療、予防などの生物的側面を中心にして社会的、心理的側面についても平易に解説する。
著者紹介 1938年京都市生まれ。広島大学医学部第三内科教授・医学博士。著書に「ぼけの診療室」など。
件名1 認知症



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。