検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シンポジウム 2(批評空間叢書)

著者名 柄谷 行人/編著
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 太田出版
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121265995914.6/カシ/2一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柄谷 行人
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710079928
書誌種別 図書
書名 シンポジウム 2(批評空間叢書)
書名ヨミ シンポジウム
著者名 柄谷 行人/編著
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 太田出版
出版年月 1997.10
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-87233-352-7
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
内容紹介 90年代には一体何が回帰したのか。中上健次、戦前の思考、差別と文学、日本文化とジェンダーなどさまざまな議題をめぐり語られたシンポジウムをまとめたもの。1930年代を参照しつつ、現代日本の状況を批判的に描く。
著者紹介 1941年生まれ。評論家。近畿大学、コロンビア大学教授。著書に「漱石論集成」「反文学論」「畏怖する人間」など多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。