検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学が面白くなる実験 (ポピュラーサイエンス)

著者名 長谷川 正/編著
著者名ヨミ ハセガワ タダシ
出版者 裳華房
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121276752432/ハカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 正
1997
432 432
化学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710090392
書誌種別 図書
書名 化学が面白くなる実験 (ポピュラーサイエンス)
書名ヨミ カガク ガ オモシロク ナル ジッケン
著者名 長谷川 正/編著
著者名ヨミ ハセガワ タダシ
出版者 裳華房
出版年月 1997.11
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-7853-8670-3
分類記号9版 432
分類記号10版 432
副書名 なぜを探し、ナゼに答える
副書名ヨミ ナゼ オ サガシ ナゼ ニ コタエル
内容紹介 物質の分離と精製、沈殿と溶解、電池、色と光などに関する簡単な実験で見過ごされがちだった項目にスポットをあて、「なぜか」を考え、それによってより深い化学の知識を得られるよう工夫した本。
著者紹介 1948年東京都生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。東京学芸大学教授。著書に「化学結合と反応のしくみ」がある。
件名1 化学-実験



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。