検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伏鱒二全集 第20巻

著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121288096918.68/イイ/20一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井伏 鱒二
1998
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810013065
書誌種別 図書
書名 井伏鱒二全集 第20巻
書名ヨミ イブセ マスジ ゼンシュウ
著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.2
ページ数 595p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-70350-0
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 魚辰さん   5-19
2 ふろしき   20-22
3 クルミの木   23-24
4 御隠居さん   25-38
5 病中雑記   39-42
6 キリシタン聴聞記   43-45
7 仮想演説   46-52
8 その印象   53-54
9 すいしょうのこと   55-59
10 竹馬の友勘蔵さん   60-63
11 ふるさと   64-66
12 峠の茶屋   67-69
13 一升瓶   70-72
14 トートーという犬   73-76
15 日曜画家   77-82
16 め組の半鐘   83-88
17 木靴の山   89-314
18 モデル問題   315-316
19 平野屋さんの釣   317-321
20 因島半歳記   322-324
21 リンドウの花   325-334
22 展覧会   335-338
23 猪の話   339-341
24 猫   342-350
25 珍品堂主人   351-463
26 今月今日記   464-466
27 コンプラ醤油瓶   467-468
28 眼福の栄   469-471
29 鞆は行き馴れた釣場   472-465
30 艶書   476-482
31 にほひ   483-486
32 寓居   487-491
33 ヤマメの斑点   492-494
34 一度の面識   495-496
35 易たてのこと   497-499
36 昨日の会   500-507
37 七浦の漁師原   508-510
38 太宰と料亭「おもだか屋」   511-513
39 机上風景   514-517
40 山   518-520
41 へんろう宿   521-526
42 好適な全集〈『世界文学大系』推薦文〉   527
43 原作者として   528
44 期待をもつ〈『岩波講座日本文学史』推薦文〉   529
45 感想〈第三十八回直木賞選評〉   530
46 お読みになるみなさんへ〈「すいしょうのこと」〉   531
47 原典のもつ行文の歩速の妙〈『平家物語』訳者の言葉〉   532
48 作者のことば〈「木靴の山」〉   533
49 大江と北川〈第三十九回芥川賞選評〉   534
50 作者のことば〈「小畠代官所」〉   535
51 石と机   536
52 新しい常識への道しるべ〈『現代教養全集』推薦文〉   537
53 昼でも電灯を   538
54 珍品〈「珍品堂主人」連載予告〉   539
55 跋〈北川多喜子『詩集愛』〉   540-541
56 鴎外文学の醍醐味を〈『森鴎外全集』推薦文〉   542
57 新人に非ず〈第四十回芥川賞選評〉   543
58 著者へ〈庄野潤三『ガンビア滞在記』〉   544-545
59 同好の人たち   546
60 選後感〈第四十一回芥川賞選評〉   547
61 後記〈『木靴の山』〉   548
62 評者へ〈『珍品堂主人』〉   549-550
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。