検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践生活中心教育 (学研の障害児教育図書)

著者名 小出 進/監修
著者名ヨミ コイデ ススム
出版者 学研
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121779862378/コジ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
378 378
障害者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810328915
書誌種別 図書
書名 実践生活中心教育 (学研の障害児教育図書)
書名ヨミ ジッセン セイカツ チュウシン キョウイク
著者名 小出 進/監修   千葉大学教育学部附属養護学校/編著
著者名ヨミ コイデ ススム チバ ダイガク キョウイクガクブ フゾク ヨウゴ ガッコウ
出版者 学研
出版年月 2002.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-401562-X
分類記号9版 378
分類記号10版 378
副書名 今を主体的に生きるための生活の総合化
副書名ヨミ イマ オ シュタイテキ ニ イキル タメ ノ セイカツ ノ ソウゴウカ
内容紹介 生活の総合化と、個への支援の最適化を深めて徹底し、子ども主体の学校生活づくりをするための実践がいっぱいの本。21世紀のあなたの教育実践にきっとお役に立ちます。
件名1 障害者教育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。