検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソウルで考えたこと 

著者名 尹 健次/著
著者名ヨミ イン ケンジ
出版者 平凡社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121997548309.0/ユソ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436430
書誌種別 図書
書名 ソウルで考えたこと 
書名ヨミ ソウル デ カンガエタ コト
著者名 尹 健次/著
著者名ヨミ イン ケンジ
出版者 平凡社
出版年月 2003.3
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-70243-0
分類記号9版 309.0221
分類記号10版 309.0221
副書名 韓国の現代思想をめぐって
副書名ヨミ カンコク ノ ゲンダイ シソウ オ メグッテ
内容紹介 新世代の大統領を選んだ韓国は、どこへ向かおうとしているのか。ソウルで今もっともホットな議論を通して韓国の社会、とくに思想の現場体験について考察する。
著者紹介 1944年京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、神奈川大学教授。在日朝鮮人二世。著書に「民族幻想の蹉跌」「日本国民論」「現代韓国の思想」など。
件名1 社会思想-韓国



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。